飲みもの

飲みもの

はじめてみました中国茶

未開拓分野の中国茶。習い始めました。
飲みもの

TWGティーセミナー 中国緑茶と日本緑茶

緑茶と言えども、中国緑茶と日本緑茶は製法が違います。でも、紅...
飲みもの

お洒落な老舗のお茶屋さん

可愛いBOXに入った日本茶のティーバック。
飲みもの

TWGティーセミナー 世界三大銘茶

5月も美味しく楽しくお茶のお勉強をしてきました。
飲みもの

NESPRESSO コーヒーセミナー

私は紅茶党です。専ら、コーヒーは淹れてあげる専門です。といっ...
飲みもの

一保堂 2012年新茶

新茶の季節になりましたね。
飲みもの

TWGティーセミナー 世界の紅茶

先日、世界の紅茶の飲まれ方について、美味しく学んできました。...
飲みもの

ティーバッグで春のアレンジメントティー

先月のこと。今回はティーバッグを使ったアレンジメントティー。
飲みもの

桜尽くしのお茶時間 Vol.3

桜スイーツのお時間です。
飲みもの

桜尽くしのお茶時間 Vol.2

桜のテーブルコーディネート。ピンクと淡いグリーンでまとめてあ...
飲みもの

桜尽くしのお茶時間 Vol.1

先月のこと。桜尽くしのお茶とお菓子のレッスンに参加してきまし...
飲みもの

一保堂煎茶を楽しむ

3月は煎茶がテーマでした。お菓子は京都の塩芳軒の若菜です。
飲みもの

TWGティーセミナー ダージリン

今期最後のTWGセミナーは、ダージリンのクオリティーシーズン...
飲みもの

茶歌舞伎×雛祭りのテーブルレッスン Vol.3

雛祭りスイーツは、あれこれ少しずつ。
飲みもの

茶歌舞伎×雛祭りのテーブルレッスン Vol.2

茶歌舞伎の後は、雛祭りのテーブルコーディネート。