飲みもの

モーニングカップはどこへ?

久しぶりのコメダ。昔とメニューが全然違う。学生の頃、よく飲ん...
おいしいもの

【山本屋本店/伏見】味噌煮込みうどん、地味に秋

半年ぶりの山本屋本店。4種のきのこ入り。地味な色ですが、きの...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.13 (最終回、旅の〆はやっぱり能登グルメ!)

九十九湾クルーズの後、船着き場の周辺を散策。飛び石が楽しい!...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.12 (魚をみせる九十九湾クルーズが超絶おすすめ!)

海沿いをドライブしながらの帰路。途中、九十九湾で休憩がてら、...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.11(最終日はキャンプ場でのんびり)

7日目、最終日。嵐が去ったけど、東の空はまだ雲が多め。にほん...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.10(洞窟と日本最古の木造灯台、また嵐!)

予定外の観光で能登半島の南の方まで下がっていたので、せっかく...
パン・ベーグル・グルメバーガー

【製パン雅/名古屋市千種区】見つけた!ハード系が美味しいパン屋さん

美味しいパン屋さんに出会いました。「製パン雅」さん、10月1...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.9 (1時間約100ミリの猛烈な雨から脱出!マイペースに観光をしたよ)

6日目。遠くで雷がなり、起きた。テントから顔を出すと空の様子...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.8 (絶景の海で能登スイーツとレトロ灯台)

お昼ご飯の後は、コーヒーが飲みたくなるよね。美しい海が眺めら...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.7 (感動!塩づくりを見学する)

今回の観光(キャンプ以外)で感動した場所。それは、道の駅「奥...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.6 (本当に絶景だった!見附島の朝をひとりじめ)

美しい朝を迎えたくて、ここへ来たと言っても過言じゃない。にほ...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.5 (軍艦島でSUPする!)

輪島から見附島へ戻ってきました。テントもテーブルも濡れていた...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.4 (晴れの輪島、朝市でお買物!)

4日目。またしても、どんより。しかも、午前中は雨の予報。キャ...
甘いもの

【昭和レトロな喫茶店・ボンボン/名古屋泉】食後のボンボン

プリン目当てなのに、またしても売り切れ。ボンボンの生クリーム...
秋旅'18@石川

奥能登ぐるり里海キャンプ旅 Vol.3 (移動日も能登を楽しむ!)

3日目朝。どんより。にほんブログ村