わんこの食事と健康

わんこの食事と健康

ココモの手術

6月末、ココモが肥満細胞腫の摘出手術をしました。肥満細胞腫と...
わんこの食事と健康

【虫よけ対策】レモンユーカリで虫除けアロマを作ろう!

そろそろ虫さんの季節が始まります。今年もプラナロム社のレモン...
わんこの食事と健康

わんこの虫除けアロマ

毎年、プラナロム社のユーカリレモンを使っています。ケモタイプ...
わんこの日常

マクロでわんこ

マクロレンズでお花を撮る教室へ行って、撮り方を教えてもらいま...
わんこの日常

かわいい赤鬼さんとお多福さん

わんこ飼いなら、やっちゃうよね~、絶対に。だって、お面が小型...
わんこの食事と健康

ジャックラッセルテリアの毛のお手入れ

ココモのプラッキングのレッスンに行ってきました。にほんブログ...
わんこの食事と健康

初めてのわんこクッキー作り

思い立ったら、すぐ実行。初めてのわんこ用クッキー作り。
わんこの愛用グッズ

おうちグルーミング

先日、おうちでできるグルーミング講座(耳掃除・爪切り・歯磨き...
わんこの食事と健康

美と健康のボディケア

さっぱりしました。
わんこの食事と健康

【通信講座】お花のエネルギー!犬のバッチフラワーレメディー修了

修了しました。以前、セミナーに3回通って、もうちょっとレメデ...
わんこの食事と健康

ペットを病気にしないセミナー

10月2日。会社をお休みしました♪ 風邪を引いちゃって・・・...
わんこの食事と健康

これからのレメディ

ずいぶん前のことです。「わんこと飼い主さんのためのバッチフラ...
わんこの食事と健康

私たちのトリートメントボトル

3週間も前のことです。「わんこと飼い主さんのためのバッチフラ...
わんこの食事と健康

わんこと私のバッチフラワーレメディー

6月25日(水)のこと。「わんこと飼い主さんのためのバッチフ...
わんこの食事と健康

元気なシニアを目指して

6月21日(土)ミューと2人で散歩がてら、獣医さんへ行った。...