わんこの健康管理 【超万能なマヌカハニー】シニア犬の鼻のひび割れ・乾燥にもマヌカハニーが効いたよ! わんこもシニアになると人間と同じように体の水分が減るようです。潤っていたミューの鼻がいつのまにか常に乾燥していて、ひび割れていました。だけど、病気じゃないしと思って放置。 ... 2020.06.26 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【狂犬病予防注射の接種】闘病中のわんこは免除してもらえるよ! 今年は2匹とも狂犬病予防注射の接種を免除してもらいました。動物病院にて猶予証の発行をしてもらっています。ココモは「門脈シャント」、ミューは「腎不全」です。 ... 2020.05.13 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【犬のお口臭い問題】獣医さんもトリマーさんも確認済み!マヌカハニーで口臭が激減した話 12月末から、ほぼ毎日、ミューとココモにマヌカハニーで歯磨きをしています。で、気付いたんですよ。最近、2匹の口臭が気にならないってこと。以前は、臭かった・・・。というか、12月まではずっと臭かった... 2020.02.13 わんこの健康管理
甘いもの 【風邪予防・わんこの歯磨き】抗菌力の高いマヌカハニーをもらったよ ニュージーランド旅行のお土産として、マヌカハニーをもらいました。UMF20+(MGO829+相当)という抗菌力が高いグレード。数字が高いほど、抗菌力が高く(値段も高い)、味も癖が強くなります。... 2020.01.27 甘いものわんこの健康管理
わんこの健康管理 【狂犬病予防注射の接種】闘病中のわんこは猶予証を発行してもらうおう! 13歳の愛犬ココモは門脈シャントという病気を持っています。肝臓に負担がかかるため、今年度から狂犬病予防接種を打たないことになりました。獣医さんで猶予証を発行してもらうと、免除されます。シニア犬、病気持ちのわんちゃんで、狂犬病予防接種を打たせるか迷っている飼い主さんは、獣医さんに相談してみてくださいね。 2019.05.15 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【シニア犬介護コース】ホリスティックケア・カウンセラーのスキルアップ専門講座を修了しました! 少し前のことですが、日本アニマルウェルネス協会のホリスティックケア・カウンセラー修了生向けの「シニア犬介護コース」(通信講座)を修了しました! ペットのホリスティックケアは、... 2019.02.18 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【わんこの歯磨き】リピート3本目、マヌカハニーで歯磨き! 何年もかけて色々試して、やっと辿り着いたマヌカハニーの歯磨きジェル。その間に、ミューは歯周病でほとんど抜歯しちゃったけど、ココモの歯の多くは残っている(数本は抜歯)。同じものを食べて、同じように歯磨き... 2018.10.03 わんこの健康管理
わんこの健康管理 ホリスティックケア・カウンセラー合格 通信講座「ホリスティックケア・カウンセラー」を今年の5月より受講してました。先日、最終試験をパスし、晴れて、ホリスティックケア・カウンセラーの資格取得です。 民間の資格だし、通信講座だから簡単だ... 2007.08.30 わんこの健康管理