1月のお料理教室は、冬の和ごはんがテーマでした。
お昼だけど、少し贅沢に鴨すきです!!
具材は、素敵な漆のお重に入れて。
生麩がもちもちしていて美味しいし、鴨も美味しい。
先生レシピの割り下の味が好みだったので、これからはこの味が私の定番になりそうです。
そして、いつも捨てていたセリの根っこ。根っこだって、食感は違うけど、ちゃんとセリの味がしてびっくり。
これからは捨てずに、ちゃんと食べよう。
実は今回のメイン料理は、鴨すきじゃなくて、胡麻豆腐なんです。精進料理のレシピから。
ごまを擦って、擦って、擦って30分。練って、練って、練って15分。
市販品の胡麻豆腐って添加物が多くてわざわざ買ったことがないし、
特別に好きっていう訳でもなかったので、出されたら食べるレベルでしか食べたことがなかったのですが、
実際に、手作りしてみると、胡麻の味が優しく、上品で、とっても美味しくって、胡麻豆腐好きになりそうです。
生で食べて、焼いて食べて、胡麻豆腐を堪能。
あと、手軽に作れるサラダとして、水菜と油揚げの昆布和え。
美味しい塩昆布を買ってきて、和食の時の定番サラダにしたいな。
鮭を使った大根の煮物。冬らしい一品。これは絶対に作ろう。
山形のお菓子、富貴豆を使ったスイーツ。
富貴豆は、甘さの中に独特な青っぽさがあり、それだけでも十分に美味しいのですが、
生クリームと和えるとまろやかになり、さらに美味しさアップ。
胡麻豆腐は大きなすり鉢を買わないと作れないけど、
他の料理は全部作って、私の冬の定番料理にしよっと。
コメントをどうぞ!
スイトピーのブーケ、50本とは豪華ですね!
最近、お花やさんでスイトピーが沢山売られていて
とっても気になっている私なのでした。
香りがいいですもんね!
鴨すきとはこちらも豪華だしおいしそうですね。
大根と鮭の煮物も色白で美しい!
胡麻豆腐って義母さんが作ってくれたのだけど、
とっても優しい味で美味しかったこと思い出しました。
胡麻豆腐を焼くとははじめて知りました。
幸子姫さんの冬の食卓が賑やかになりますね!
スイートピーは本当に香りが良くて、部屋に飾ると
目も鼻も癒されます(笑)。
お義母様が胡麻豆腐を作ってくださったんですね。
素敵です。自家製胡麻豆腐なんて、最高ですね。
作り方を知った今、胡麻豆腐をパクっと食べてしまうのがもったいなくて…
手間と時間をかけてくれたんだなぁって、感謝の気持ちでいっぱいになります。
なんて美味しそうなものばかりのお料理教室なんでしょう!!!
いいな~鴨すき♪
胡麻豆腐がそんなに手のかかるものなんて初めて知りました。
焼いた胡麻豆腐ってどんな食感と味になるんだろう?
美味しそうでしょ~ 食材のほとんどが全部先生が築地で仕入れてきた新鮮なものばかりなんですよ。
おもてなし料理の教室でもないし、かといって、大手の料理教室みたいな味気ない雰囲気でもなく、
お家でも気軽に作れて、しかも、少人数でテーブルを囲むので、
とっても楽しい教室なんです♪
焼いた胡麻豆腐は、外側はパリっとしていて香ばしく、
中はふわふわで、生の胡麻豆腐に近くて、とっても美味しいです。
私は生も焼いたのもどちらも好きです。
胡麻豆腐は手抜きで胡麻ペーストなんかを使うともっと簡単に作れるそうですが、味が全然違うそうです。