美しま水めぐりの旅 No.4

まだ2日目の続き。9月1日(月)のこと。

あっ、ちょっと、車とめて!
昭和村
*40D


奥会津には、そんな「ちょっととめて」スポットがたくさんあります。
というよりあり過ぎて、次の目的地に辿りつけなくなるので、私はいつも心のカメラでシャッターを切って、我慢しています。
あんまり「とめて」と言い過ぎると、専属ドライバーがイラつきますから・・・。

でも、昭和村のこの廃校だけは、どうしてもスルー出来なかったのです。
旧喰丸小学校は、昭和12年に建築されました。豪雪に耐え抜いた木造校舎。奥が木造の体育館。
昭和村
*40D

今は、資料館として使われているみたいです。
時が止まったままのこの場所、できることならば、このまま残して欲しいな。
昭和村
*40D

校庭には大きなイチョウの木。奥には大きく頭を垂れた稲穂。もうすぐ稲刈りかな。
水田
*40D

途中、玉梨とうふ茶屋で、青ばととうふとドーナツだ!雪花菜を購入。
去年、行きそびれたから、寄りたかったんだよね。
豆腐屋さん
*GRD

奥会津のスローな時間に流され、のんびり設営してたら、いつの間にか夕方。そろそろお風呂の時間。
湖
*40D

そうなんです、奥会津には温泉がいっぱいあります。
大好きな只見川を見下ろせる日帰り温泉へ行きました。実はこのモヤ(川霧)の下に只見川が流れています。
雪解け水が流れ込む只見川では、この季節、空気中との温度差によって、朝晩に水面にモヤが発生するのです。
只見川
*40D

幻想的な雰囲気に包まれて、まるでどこか違う世界へ迷い込んだ気分。
そんな只見川を眺めながら、露天風呂にて湯ら~りとした時間を過ごし1日を締めくくりました。
只見川
*40D

3日目は、いよいよカヤック遊び。楽しみだな。

コメントをどうぞ!

  1. 今回は全部がキャンプではなかったのですね~。
    たまに違うところに泊まると新鮮ではないですか?笑
    それにしても奥会津は素敵な所がたくさんですね~。
    私もよく車走行中に『あ~ここ撮りたい!』って所があります。。。
    でも同じく全部に止まってもらうのは悪いので
    いつも中途半端です。
    自分で運転して行くのが一番いいのかしら?笑

  2. 1泊目は、キャンプ場にあるコテージに泊まりました。
    2日目からは、ずっとテント泊でした。
    奥会津ってかなり広くて移動に時間がかかるんですよ。
    隣町まで国道が走っているのですが、1車線で峠越えとかして、もう大変なんです!
    だから、キャンプらしいキャンプではなく、観光キャンプになりました♪
    奥会津ラブとしては、キャンプだけなんて、もったいなくって。

    自分で運転するのが一番かもしれませんね。自分のペースで進めるし!
    MT免許持ってるくせに、今の車(MT車)は扱いづらくて、
    まだ運転したことがないんです。デカいし、ギアやクラッチが超硬い…。

    ぜひ、奥会津へオデカケください~。キャンプ場もあるから泊まる所は困りません。
    日本の原風景に出会える旅になりますよ!

  3. 奥会津、良さそうですね。

    いろいろと調べてみました。
    このキャンプ場は、カルデラ湖の沼○湖ですか?

    只見川のダウンリバーも初心者向きで良さそう。
    ちょっと、情報が少ないのでなんとも言えませんが。
    実際見た感じでは、どうでしたか?

    レポの続き、と~~っても楽しみに待ってます!

  4. 沼沢湖ですよ! 次の記事でちゃんと紹介しますね。
    只見川は、すごく流れが遅く、一見するとダム湖みたいに見えます。
    只見川流域は豪雪地帯のため、豊富な水があり、水力発電が盛んです。
    なので、只見川にはたくさんのダムがあります。
    ダウンリバーは、ダムが邪魔して細切れになってしまうかもしれませんが、
    それでも、ダウンリバーをする価値はかなりあります。
    只見線と只見川にかかる鉄橋、昔ながらの集落、見るところ満載です。
    カヌーライフNo.59号で数ページですが、只見川のことが記載されています。
    あと、奥只見湖でのカヌーもいつかはやってみたいです。

    情報は、ネットではほとんどありません。訪れる観光客は、テツさんと魚釣りの人ぐらいしかいないので・・・。
    私も情報収集にとても苦労しましたよ。
    現地の観光局に問合せをして資料を郵送してもらいました。
    私が行ったところであれば、もっと詳しい情報を教えられるのですが・・・。
    気になった場所があったら、言ってくださいね!

  5. 過疎の影響で、惜しまれつつも廃校するところは
    あちらこちらであります。
    でも、最近はそういった校舎をここのように、いろいろな形で
    再利用するところも増えているのも事実です。
    多くの人が学び慣れ親しんだ校舎が、取り壊されることなく
    残されるって素晴らしいことですよね。
    玉梨とうふ茶屋のドーナツ、お気に召しましたか?
    私は、ここの雪花菜ドーナツ大好きです。
    ※下郷の大内宿にも出店されてます。参考まで。
    青ばと豆のアイスも美味しいですよー。
    只見川のモヤのかかった景色は私もいつか眺めてみたいです。
    本当に、すごく幻想的ですね。

  6. 維持費がかかるかもしれませんが、
    再利用して、この趣のある校舎を保存して欲しいと思いました。
    よそ者がいうのは、簡単だと言われてしまうかも知れませんが・・・

    ドーナツ、ソフトクリーム、アイス、どれも食べましたよ。
    一番好きだったのは、ソフトクリームですかね~。
    あと、豆腐がすっごくおいしかったです。
    豆の濃厚な味がしました。
    えっ?るるぷぅさんでも只見川のモヤは
    見たことがないんですか?すごく意外です。
    幻想的で、ますます只見川が好きになりました。