わんこの日常

ココモ、9さいになる

ココモの誕生日は、どうしても覚えられません。3月17日だと思...
観葉植物

サボテンの植え替え

12月に伊豆のシャボテン公園で狩ってきたサボテンたち(紅彩閣...
わんこの愛用グッズ

オサンポ用ハーネス

ミューとココモは、毎年、誕生日月に健康診断を受けています。犬...
ファッション・メイク

熊野のメイクブラシ

化粧品を買うと、付いてくるチップやブラシ。あれがどうしても使...
ファッション・メイク

ローズクオーツのピアス

今度は、ローズクォーツで。春が近づいているからか、ピンク色が...
ファッション・メイク

GU ガールズ150のパジャマ

春に向けて、薄手のパジャマを買いました。GUのガールズ150...
おいしいもの

柑橘の王様、八朔

柑橘類の中で、八朔が一番好き。スーパーでは、この時期に出回る...
観葉植物

窓辺の女王

ユニークな形。これも多肉植物。シニンギア・レウコトリカといい...
ファッション・メイク

アマゾナイトの変形ピアス

2つめのピアス。少しデザインを変えてみました。めがね留めがで...
観葉植物

エアプランツのお花

あれ? 花が咲いてるかも。
料理教室

あったか中華ごはん

2月は体がポカポカになる中華でした。旬の葉たまねぎを使った餃...
ファッション・メイク

ハッピーピンク

普段、ほとんどメイクをしないので、お手頃なMAQuillAG...
ファッション・メイク

ニュージェイドのゆらゆらピアス

ピアスを作るのは初めて。今までは、修理やリメイク程度で工具を...
料理教室

ローマのお土産メニュー

1月の料理教室は、イタリア料理。先生がローマへ旅行に行かれ、...
おでかけ@神奈川

ふらっと真鶴

伊豆へ行く時、いつもスルーしてしまう真鶴って、どんなトコ?に...