紅茶

飲みもの

【秋冬限定 マリコロード/丸八製茶場】華やかなほうじ茶を金沢からお取り寄せしました!

「献上加賀棒茶」で有名な丸八製茶場から、印雑焙茶マリコロードというほうじ茶をお取り寄せしました。 HPによると、印雑焙茶とは以下の通り。 「印雑」(いんざつ)とは、明治初期、インドからもたらされた紅茶向けの種子を、静岡県丸子(まりこ)...
飲みもの

【CUPPA/名古屋コンランショップ】インテリア好きの休憩カフェ

いちじくのタルトとホワイトジャスミンティーをオーダー。 着香茶(フレーバーティー)でした。ブラックティー派なんだけど、たまにはフレーバーでもいいか。タルトが美味しかったしね。 コンランショ...
飲みもの

【撞木カフェ/名古屋撞木町)】大正ロマンのカフェで、都会の喧騒を忘れる

レトロな扉を開けると、大正時代にタイムトリップ。 9月のとても蒸し暑い日でしたが、テラス席にしました。 紅茶好きならご存知、ムレスナティー。撞木ブレンド(ディンブラ)にしました。 ...
飲みもの

【Wall/名古屋天白区】ひとり紅茶ランチ

ミューとココモのトリミングの日。半年ぶりの紅茶ランチ。 今回はダージリンにしました。静かに過ごせ、紅茶も飲めるので、リピートしました。ひとりカフェは、静かな空間が必須条件です。 ...
飲みもの

【TEAPOND/清澄白河】パケ買い、しかも良質な紅茶!

シンプルなホワイト缶、可愛いイラスト。缶目当てで買うことはほとんどしないけど、内フタ付きなので、機能性もバッチリという言い訳で、今回は、完全なるパケ買いです。 しかも、良質な茶葉の取り扱いがある。紅茶好きには、たまりません。東京へ戻ったら...
飲みもの

【Wall/名古屋天白区】サラダランチ&美味しい紅茶

ミューとココモをトリミングに預けている間、ひとりランチをしました。コーンポタージュとトーストと紅茶付きのサラダランチ。バゲットやフォカッチャの方が合うと思うけど、名古屋の人、食パン好きなんだよね。 それより、紅...
飲みもの

【CAFE Menore/JR名古屋タカシマヤ】北欧紅茶とスコーン

CAFE Menoreにて。たまにはフレーバー系。北欧紅茶をベースにしてあるみたい。何を頼んだのか、忘れちゃったけど、キャラメルを感じました。次回は、シンプルな紅茶にしよう。
甘いもの

そばづくしのガレット

おでかけ@神奈川

横浜のホテルニューグランドでわがままランチ

甘いもの

丸の内の高級チョコレート専門店、パレドオール

ちょっと贅沢に。 シャンパン味のチョコレートがすごく美味しかった 口の中に、広がるシャンパンの香りと味。 紅茶との相性も良し。
飲みもの

【2017年福袋/リーフルダージリンハウス】Silver Dream、ダジリンティー8銘柄

おでかけ@静岡

南アルプスの隠れ里 和みのキャンプ Vol.2

飲みもの

新栗の栗むし再び、紅茶と一緒に

飲みもの

銀座ウエスト本店でレトロ時間

飲みもの

アンダーズ東京のアフタヌーンティー

フォローしてね!