能登キャンプで気をつけるべき3つのこと

輪島朝市 (1)

1週間の能登キャンプで感じた、気を付けるべき3つのことをご紹介します。あくまでも、私目線なので、そんなこと気にならないよ!っていう人もいると思います。

 

 

蚊より怖い!吸血害虫ヌカカ

10月中旬のキャンプでも、暖かな海辺には、蚊やブヨがいるかもしれないと、事前に調べました。初めて聞く虫の名前、「ヌカカ」の存在を知ることに。1~3mmの小さなハエの仲間で、海辺などの水がある場所に生息し、朝夕に活発に活動するそうです。

気を付けてはいたのですが、1mmと小さいため、どの虫がヌカカなのか全然分かりません。もちろんキャンプ中は、手と首と顔以外の露出は控えましたが、刺された瞬間も気が付かないんです。

ヌカカ

手と首と顔に合計で20ヶ所ほど刺されました。蚊より猛烈に痒い。1か月経った今も、跡が残っています。キャンプ中は手袋をしておけば良かったと後悔しています。

 

輪島の朝市は水曜日に行かない!

輪島

輪島の朝市のHPで、定休日は第2・4水曜日ということをしっかり確認しました。第3水曜日に出かけたのに、定休日の飲食店があり、不思議に思っていたら、水曜日は市場自体がお休みで魚を仕入れられないため、水曜定休にしているのだとか。

朝市はやってるけど、朝市で買ったものを持ち込める飲食店が少ないし、営業している飲食店でも、焼き魚しか提供していないところもありました。お刺身や海鮮丼を食べたいのなら、水曜日以外に行くことをおすすめします。

能登半島に源泉掛け流しの温泉はない!

温泉

事前に調べておいたので分かってはいましたが、能登には源泉掛け流しのお湯はありません。塩素消毒の匂いが苦手で、プールに浸かっている気分になり、早く上がりたくなる私。

和倉温泉だってお湯の質はいいのに、湯使いがイマイチ。温泉好きさん、能登での温泉は諦めるべし!

 

以上3点が注意点でした。参考にしてください。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!