神秘の湖、野尻湖カヤックキャンプ Vol.4

野尻湖4 (11)

神社でお参りした後は、島をぐるっと一周。

 

野尻湖4 (13)
上陸できる浜がないので、ただ漕ぐだけ。

 

野尻湖4 (12)

木の下をくぐって、ジャングルクルーズ。

 

野尻湖4 (15)

風があり、波が出てきた。シットオンなので、バシャバシャ濡れる。それがかなり楽しい。

 

野尻湖4 (2)

キャンプ場に戻ってきました。

 

野尻湖4 (14)

漕いだら、すごくお腹が減っちゃった。お土産として、道の駅しなので買った、黒姫高原ふわふわヨーグルトを食べよう。原材料は生乳(100%)のみと、超シンプル。酸味が控えで、酸っぱいのが苦手な人でも食べられちゃう。途中、味を変えたくて、お土産に買った果肉まで赤いリンゴ「きらめき」のジャムを少し加える。今度は、加工品ではなく、フレッシュな「きらめき」を食べてみたいな。

 

野尻湖4 (1)

ユニセラに薪をつっこんで、焚火台として使用。雑です。

 

野尻湖4 (4)

デイキャンプ代をお支払したので、のんびり過ごしています。

 

野尻湖4 (3)

本当に気持ちのいい午後。

 

野尻湖4 (6)

虹が見える。

 

野尻湖4 (5)

雨が降った訳でもないのに、空に水蒸気があるのかな。

 

野尻湖4 (8)

タープの下でのんびり。

 

野尻湖4 (7)

こちらは、木陰の合間から、日向ぼっこ。

 

野尻湖4 (16)

もう1回、カヤックで遊ぼう。プールと書いてある廃墟を発見。昔、ここに遊泳可能なエリアがあったみたい。野尻湖周辺は寂れているから、廃墟が結構ありますね。帰りは、黒姫山も見えたよ。ちらっと戸隠も見えたような。違うかな。

 

野尻湖4-(9)

撤収作業中。疲れた模様。

 

野尻湖4 (10)

野尻湖の周りにはいくつかカフェがあり、だいたいどこも、わんこOKのテラス席があります。季節の野菜が入ったカレーを。

 

甲比丹 (黒姫/イタリアン)
★★★☆☆3.21 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

 

野尻湖4 (17)

テーブルの下で静かにしてくれています。

 

野尻湖4

野尻湖、最高でした。次は、紅葉カヤックに行けますように。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!

  1. はじめまして、今度愛犬とカヌーで遊びたいと考えています。それで検索してこちらのブログを見つけました。わんちゃんと川や湖でアクティビティをされるl方にお聞きしたいのですが、わんちゃんの予防接種は何種をされていますか?ウチは6種です。獣医さんには、キャンプをする・・・川遊びをするなら
    9種を勧められましたが、その時は予定していなかったのと、9種は身体にも負担かと思いやめました。アウトドアで水遊びをされるみなさんはどうされているのかと思いコメントで質問させていただきました。

  2. はじめまして!
    コメントをありがとうございます。

    うちは、3年に1回、5種を受けさせています。
    元々、私はワクチンの毎年接種は反対の考えで、
    また7種や9種は不要だと思っています。
    5キロの人間の赤ちゃんに、9種の混合ワクチンを打つことはありませんよね!
    それなのに、犬だと7種や9種の同時接種って変ですよね。

    東京にいる時に通っていた獣医さんは、今の日本ではまだ珍しい方針で、
    3年に1回でOKというところでした!
    病院の利益より、犬のことを最優先に考えてくれる優しい先生でした。
    だから、そこへ通っていたのですが。

    2匹は今12歳と13歳で、1年を通してアウトドアで遊んでいますが、
    今まで、9種などのワクチンを接種しなくて後悔したことはありません。
    もし病気にかかったら、それも運命だと思って、受け入れるつもりです。
    それより、ワクチン接種の副作用が気になりますので。

    次回のワクチン接種の時期に、抗体価検査を受けられてはいかがでしょうか?
    検査代は高いですが、無駄なワクチンを打つリスクは防げます。
    また、必要だと思うワクチンだけを接種させるのも良いと思います。
    絶対に接種させたいワクチンはありますか?

    色々な考えがあると思いますが、
    混合ワクチンは狂犬病みたいに義務ではないので、
    私は必要最低限で済ませています。
    その代わり、ドッグランなどは利用できませんし、しません。

    わんちゃんのことを1番に考えてあげてください!

  3. 返信ありがとうございます。

    私も毎年のワクチンに疑問があり、犬だからとワクチンを打ちすぎなのではないかとパピーの時から思っていました。出来るだけ人間のエゴで犬に負担になる事はさせたくないです。
    海外では三年に一度で良いというのを聞いてなぜ日本では毎年の接種なのかと、、、。
    獣医さんに行けば毎年打つのが当然のようにいわれるのと、唯一犬のこと相談することができるのが獣医以外ではブリーダーさんなのですが、ブリーダーさんところではワクチンに対しては普通に受け入れているので、、、。

    抗体価検査というのがあるのですね。
    それをすると必要なものがわかるのですか?
    血液をちょっと取るくらいで済むものでしたら、やってみようかと思います。

    まだまだアウトドア初心者の夫婦とハスキー二頭です。
    ブログいろいろ読ませてもらいます!

  4. 東京にお住まいだったら、私が通っていた獣医さんを紹介できますよ。
    ワクチンは3年に1度でOKと言ってくれるし、
    ドッグフードは取り扱っていなくて、
    手作りごはんを作りましょうって言うし、
    フィラリアやノミダニの薬も、安く済むように考えてくれます。
    うちの場合は、中型犬用を半分にカットして与えていました。
    目薬は、病院で買うと高いからといって、
    通販のコレがいいよ!と言って、URLを教えてくれたり。
    儲かるのか、ちょっと心配になるほどですが。

    抗体価検査をすると、どれが足りないかが分かるみたいです。
    ミューたちは、3年に1度で受けているので、したことがないけど。。。

    だいぶ古い本ですが、
    私は「フレンドの遺言状 それでもあなたはワクチンを打ちますか?」
    本村伸子/著 を読んで、ワクチンのデメリットを学びました。
    本村先生のセミナーにも何回か参加しました。
    ホリスティックケアカウンセラーの資格を取得したり、
    最近は「わんこごはん入門講座」という手作りごはんのレッスンを受けたりして。
    https://dogcat-foodnaturopathy.jp/
    食べ物で体はできているので、食事に気を使うことが一番のケアだと思います。
    強くて健康な体を作ってあげてください。そしたら、病気にも負けません。
    それに、ハスキーだったら、たくましい体にしてあげたい!
    冬キャンプをハスキー犬と一緒にしたら、めちゃくちゃ楽しそうです♪

  5. いろいろ情報ありがとうございます。

    こちらは埼玉在住です。東京までだと普段通うのは厳しいかと、、、残念です。
    でも、こちらの獣医さんにも相談してみようかと思います。

    3年に一度でもワクチン打っていれば検査はする必要ないのですね?
    わたしも全く打たないのではなく3年ごとがいいなと思っていました。でもワクチンをしないと、どうしてものちょっとした預かりやドッグランなど全く使えなくなってしまうので、6種は仕方ないかと接種してきました。
    ちなみにドッグランはすごく使いたいわけではないのですが、出かけた先でフリーで走らせてあげたいと思った時にやっぱりドッグランになるので。。。

    本も早速アマゾンで買ってみました。
    ちょっと読むのが怖いですが。

    冬キャンプはまだした事ないです。
    コテージ使ってました。

    いろいろありがとうございます!!

  6. 3年に1度と決めているので、抗体価検査はしないだけです。
    もっと期間を開けたいと思ったら、検査をしてもいいし、
    逆に1年に1度ワクチンを打つ場合でも、
    検査をして、どのワクチンの効果が減っているか調べるのもアリですよ!

    抗体価検査は獣医さんに相談してみてもいいと思いますが、
    嫌な顔をされるか、面倒くさい飼い主さんだなって顔をされます。
    しかも、3年に1度にしたいと言ったら、反対されると思います・・・

    なので、埼玉で3年に1度の獣医さんを見つける方が早い気がします!
    ワクチン、ノミダニ・フィラリアは、その獣医さんにお願いして、
    対処療法的なケアは今までの獣医さんの所へ通うようにして、
    2つの獣医さんを使い分けるのがオススメです。
    私は、2つの獣医さんを使い分けていました。

    3年に1度のワクチンOKの獣医さんを見つければ、
    そこで預かりもしてもらえると思いますよ!

    あの本は賛否両論ありますが、
    ワクチンのことを考えるきっかけにはなると思います!