雪の猪苗代湖、白鳥キャンプ Vol.3

元日。曇りだと思ってたら、日差しを感じました。
初日の出、見逃したな。
猪苗代3 (3)
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


少しだけお正月気分。関東風のお雑煮。お出汁はちゃんと取りました。
具材は別茹が手間だったので、一緒に煮たところが手抜き。十分美味しかったです。
猪苗代3-(1)

これはお正月に関係なく、福島へ来ると買ってしまう飲むヨーグルト。
「べこ」という響きとちょっと切ない顔の女の子のイラストが
購買意欲をそそる会津中央乳業の商品。
会津の雪という瓶入りのヨーグルトも、見つけたら買っちゃう。
猪苗代3 (2)

今日も白鳥さんがキャンプ場の近くに。湖の氷の上で一休み。
猪苗代3 (4)

こちらも一休み。
猪苗代3 (5)

元日はオデカケしても、特に地方は営業しているお店や
中に入れる観光スポットがあまりないとは思ったけど、
とりあえず、ドライブがてら会津若松の中心部へ行ってみました。
鶴ヶ城の近くに車を停めて、少し散策することに。
暖簾がかかっているということは、営業中というサイン♪
猪苗代3 (6)

醸造行程の見学ができるようでしたが、なにせ、わんことのオサンポ中。
仕方ないので、お店の中を見て終わり。
猪苗代3 (7)

お酒が体質的に合わない私なのに、
地酒が入っている徳利型のボンボンショコラをお土産に。
チョコレートに入っている程度のお酒は平気なの。
中は地酒のゼリーが入っていて、とっても美味しかった。
ウィスキー入りとかはよく見かけるけど、地酒は珍しいし、
金色の包み紙がリッチで、徳利の形も面白いくてお土産にはぴったり。
猪苗代3 (19)

そして、なんと奇跡が。たまたま車を駐車した鶴ヶ城会館に、
柳津の小池菓子舗さんの直売所があったんです。
私の微かな記憶では、飯盛山にはあるということは知ってたんだけど。
まさか、ここにも入ってるなんて。

鶴ヶ城会館は、元日でも、観光バスが何台も入る定番の休憩スポット。
たくさんの人が出入りしているのに、誰も見向きもせずにスルー。
みんな、すっごい美味しいよ、ここの粟まんじゅう。
福島に10年通い続けた私が選ぶ、会津エリアでナンバー1の和菓子。
粟って響きが素朴で地味な印象を与えますが、
粟のモチモチ感と中の甘さ控えめのあんが絶妙なんです。
しかも、出来立てのホカホカが最高に美味しい。
都内のデパートに出展する際にはわざわざ買いに行くほどの粟まんじゅうの大ファンなんです。
適当に、会津若松に車を走らせて、本当に良かった。この日のオデカケは、これで満足といってもいいほど。
猪苗代3 (8)
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

キャンプでいくつかお箸を使ってきましたが、今はこれに落ち着いています。
箸置きがなくても、箸先が浮くところが使いやすいです。

コメントをどうぞ!