福島県が大好き過ぎて、「あったかふくしま観光交流大使」をしています。
特別な活動はしてないけど、「好き!!」と周りに言いまくっています。
そんな私、福島県の中でも、会津エリアが好き。
(福島県は海側から浜通り、中通り、会津と3つのエリアに区分され呼ばれています。)
会津の中でも、特に好きなのが、奥会津と呼ばれる場所。
2006年の夏に奥会津のメジャーな観光スポット、大内宿と塔のへつりへ行って、
奥会津が気になり始め、がっつりと魅力にはまったのが、2007年の夏。
翌年の2008年の夏にも再訪。その次が2009年9月に、ちょっとだけ奥会津をドライブ。
それから、しばらくは奥会津から遠ざかっていて・・・
この前のGWに、奥鬼怒エリアへ出かけたら、また奥会津へ行きたい病がウズウズ。
ということで、1泊2日で奥会津エリアを遊んできました。今回はカヤックなしで、普通の観光キャンプ。
にほんブログ村
海の日の3連休。7~9月の間は、キャンプ場って混むんですよね。。。
真冬にキャンプをする私たちから見て、あの夏場の混み具合が苦痛で仕方ないのです。
かといって、予約してまでしてキャンプに行くのは絶対に嫌。
その時の気分とお天気で、行先を出発直前に決めたいの。
キャンプ場に到着したら、小雨。。。あれ、おかしいなぁ。
と思っていたら、東北はまだ梅雨明けしてなかったみたい。
あっ、今回、お天気をチェックするの忘れてた!!
だって、東京はすでに梅雨明けしていたから、東北も梅雨明けしていると思ってたんだもん。
途中のスーパーで、買ったトマト。詰め放題がやってたので、頑張ってみた。
この辺りは、トマトの生産地なんだよね♪
小雨の降る中、タープの下で久しぶりのヤキヤキを楽しみました。
それにしても、奥会津、涼し過ぎ!! 夜は、余裕で20度以下でした。
ちょっと標高が高くて、ちょっと緯度が高いと、こんなに違うんですね。
にほんブログ村
この写真の中で、使われているキャンプグッズのご紹介♪
ミューたちのカラー。シリコン素材なので、濡れてもOK。
アウトドア遊びの時はいつもダブリンドッグです。
ミューの写真にちょこっと見える緑色の迷子札は、ここで注文。
軽いので、わんこ的に気にならないようです。
真っ白なクーラーボックス。トマトが載っている場所ですね。
釣り用ですが、キャンプ用のものよりかは、保冷力が優れていると思います。
最後の写真で、ヤキヤキに使っているのは、ユニフレームのユニセラmini。
夏場に欠かせない必須アイテムです。
miniは小さ過ぎって思われる方が多いと思いますが、2人なら十分。
一気にお肉を焼くより、私たちは、ちまちまとヤキヤキを楽しむ派です。
座っているイスは、ラフマのリクライニングチェア。
私たちは、イス好きなので、何種類も持っていますが、これが最近はお気に入り。
テーブルは、ユニフレームの焚火テーブルを使っています。
1人1台持っているのですが、実際にキャンプに持っていくのは1台のみ。
そして、時と場合によって、GSIのマイクロテーブルスモールを使います。
軽くて、めっちゃ便利。2人なら、この小さなテーブルと上記の焚火テーブルで十分なのです。
コメントをどうぞ!