雨晴海岸を後にして、次は「日本のベネチア」とも呼ばれている射水市新湊地区へ。
内川沿いをオサンポ。
歩いていて、なんだか懐かしい気持ちになりました。理由はこの景色。私が東京で住んでいたエリアにすごく似ていました。
これ、東京の写真。ミューとココモのサンポコース。海のそば、運河沿い。
でも、似ていない所は、内川は空がはるかに広いこと。
ね、手前に低い建物と奥に高層マンション。これに見慣れていたけど、ちょっと異様だよね。
レポに戻って、内川沿いから1本外れると小さな商店街がありました。どのお店も昭和感たっぷり。
しかも、町内放送用?のスピーカーから、今流行っている曲が流れてくる。歌謡曲や演歌なら雰囲気にマッチするけど、なぜかポップな曲。そのアンバランスな感じも昭和っぽくて良い。
お昼はひみ番屋街でテイクアウト。意外と暑くて、ミューたちを車でお留守番させられなかったので。テイクアウトでも十分美味しかったです。運んでいる間に寄ってしまったけど、手前が地魚オンリーで、奥が海老の食べ比べ、それと白海老の天ぷら。
外の席で食べたよ!
フードコートに手作りジェラートのお店があったので食後のデザートを。あっ、この日は糖質無制限の日、チートデーなので自由に食べる!手前からマロングラッセ、加賀棒茶、苺のミルフィーユ、ティラミス。おすすめはミルフィーユとティラミス。大きめの具(冷凍された苺、ミルフィーユパイ、ティラミスのスポンジ)がゴロゴロと入ってました。
海が見える公園へ移動。のんびり過ごす。昼寝ってこと。
日が傾き始めたので、次は神代温泉です。氷見の山奥にあります。元旅館ですが、今は日帰り専門。外観を撮るのを忘れましたので、リンク先を参照ください。HPなんぞ、ありません!
完全に源泉かけ流し。加水なし、加温なし、循環なし、消毒なし!鉄分と塩分たっぷり。源泉をなめると鉄っぽいくて塩辛いです。さらに微炭酸なので肌に泡が付きます。久しぶりの極上湯でテンション上がりました。ただし、とにかく建物が古い(トイレは汲み取り式とかね)ため、そういうのが苦手な人は無理ですね。マニア受けしかしない温泉だと思います。
さくっと夜ご飯を済ませたかったので、きときと寿司本店へ。GWやお盆は2時間待ちらしいです。そこまで待つほどのお店じゃない気がするけど、2年ぶりの回転すしにテンションアップ!もちろn地魚オンリーの注文。一番美味しかったお魚はかつおでした。1つ気になった点は、能登へ行った時も感じたんだけど、朝の食堂でも回転寿司でもお醤油がすごく甘かった。甘味料が入っているみたいで、どうしても慣れない。次回はマイ醤油を持参すべきか悩みます。
以上でレポおわり。平日だったから、混雑もなく、どこへ行っても快適で、わんこと過ごしやすかったです。また機会があれば、富山に遊びに行きたいですね!
コメントをどうぞ!
内川散策とは通ですね!
神代温泉知りませんでした。
さちこさんおすすめの温泉は
間違いないので今度行ってみます。
富山のお醤油甘いんです。
この甘味に慣れているので
美味しいと言われる他地域のお醤油買ってみても
物足りなく感じてしまうのです。
地物には調味料も地物が合うと聞くので
富山や石川のお魚には甘味が合うのかも?
神代温泉はかなりのボロ宿ですが、大丈夫ですか?お湯はすごく良いですけどね!
甘味に慣れてるんですね。愛知出身なのに、今は広島のお醤油を、その前が和歌山と千葉のものを使ってました。原材料に化学調味料などが入っていなければ、あまり気にせず、色んな地域の醤油を使いますが、甘い醤油で食べるお刺身には驚きました!ちなみに、九州も甘いと聞いているので、その地域のお醤油も避けてます。慣れの問題ですよね、きっと。