2年ぶりに、スニーカーを買い替えました。
個人輸入したWW1765の右足(親指近く)の外側の合皮の部分が破れました。
ソールは痛んでなく、履くことは可能と言われましたが、破れている靴を履き続けるのはすごく嫌。
2年履いたし、中敷きもへたってきている、合皮や布の部分も伸びてきて、
一番大事なフィット感が弱くなってきているので、これを機に買い替えたい。
最初、WW1765をもう1度個人輸入しようかなと思いましたが、(送料を含めても、約1万円と安め)
今は、日本のニューバランスの直営店のみで2Aの取り扱いがあるんですよね。
というか、少し前から、また2Aの取り扱いを始めたみたい。2年前はなかったのに、今はある♪
海外からの配送トラブルは今までないけど、色々と個人輸入は面倒くさい。
日本でサクっと買えるなら、違うモデルでも試着して買った方が安心よねってことで、表参道へ。
ただし、2Aのモデルは1つのみ、色も1色だけ。
そんなこと気にしないよ、2Aが買えるなら、何でもいい、何色でもいいんです。
試着する前に、素足で立位での計測をして頂きました。
右足 足長22.7cm、足囲22.8cm
右足 足長23.0cm、足囲23.1cm
この結果だと、私は23.0Eです。
ちなみに、空中の足囲は、以下の通り(神戸屋さんで2014年8月計測)。
右足 足囲20.1cm A
右足 足囲20.7cm B
空中で足囲をギュッと握って測ると、以下の通り。(2015年8月、自宅で計測)
右足 足囲18.8cm AAA
右足 足囲19.0cm AAA
立位とギュッと握った状態で4cm違う、こんにゃく足です。
普通に立位での測定結果で見れば、23.5Dを勧められることでしょう。
でも、店員さんに私が幅狭な足で困ってるということを伝えています。
個人輸入したWW1765を持参していたので、
それを見せながら、2Aを買いに来ているんだということをアピール。
対応してくれた店員さんはとても理解があり、23.5Dを勧めてくることなく、
23.5AAを履かせてくれることに!!
まずは、シューズから中敷きを抜いて、その上に足をのせて、捨て寸をチェック。23.5でOK。
そして、実際に履きます。ぴったりです。むしろ、今まで履いていたWW1765よりフィット感がGood。
どうもWW1765は布が伸びてしまったようです。
念のために、W1260 PO5の23.5Bを履かせてもらいましたが、
外羽の間が狭くなり、紐が余り、明らかにワイズが大きいことが分かりました。
かかとも、フィット感が甘く、履き心地が悪い。やはり、私は23.5AAでぴったり。
店員さんも、23.5AAがいいですねと。
幅狭に理解があった店員さんのおかげで、とてもスムーズにお買い物ができました。
いい人にあたって、ラッキー。これで、また私のスニーカーライフが楽しめます。
ランニング用らしいけど、ランニングじゃなくてもOKです。
普通にキャンプに散歩に履きまくります。
足囲の測り方は、以下のサイトに書いてあります。
「私、幅広な足だから。」と言う方、本当に多いです。でも、思い込みじゃない? 計測したことあるの?
私の足は、華奢ではありません。平べったい、しゃもじみたいな足です。
私もずっと幅広だと信じていました。でも、数年前に、幅狭な足だということを知りました。
女性で、パンプスを履くと小指が痛いという方、年々小指の爪が小さくなっているという人(甘皮で覆われてる⁉︎)、
一度、足囲を計測してください。そもそも、ヒールのある靴が履けないという人も計測しましょう。
外反母趾は知られていますが、小指のトラブルは内反小趾の可能性がありますよ。
小指の付け根が赤く腫れていたり、出っ張ったりしてませんか!?
私は外反母趾は軽度で、内反小趾の方が進んでいます。
靴選びは、足長(サイズ)だけでなく、足囲(ワイズ)も重要です。
コメントをどうぞ!
はじめまして、たかです。狭いシューズを求めてここにたどり着きました。
ニューバランスのUSレディースBでは緩く、AAを探していたのでほかのページを含め非常に参考になります。サイズが26か26.5のため、日本での入手はほぼ無理で輸入に頼っております。
早速ニューバランスのAAをアメリカから注文いたしました。
ほかのページもいろいろ読ませていただきます!
こんばんは。
ワイズはいくつくらいなのでしょうか。
26か26.5だと女性モデルはサイズがないため、日本では買えませんね・・・
注文した靴がぴったりだといいですね。
お返事ありがとうございます。
ワイズですが、両方Aです。週末の登山やジョギングのあとは、3日間ぐらいCぐらいにまで腫れちゃいます。どうも足が弱いみたいです。なので木曜日から土曜日限定でAという変なことになってます。
あと、登山靴(スキーブーツも)も狭いの殆どないんですよね。。。
徐々にそろえていきたいと思います。
Aワイズなんですね。
私は2Aですが、登山の時は細身の登山靴、
厚手の靴下、中敷きは別のものに入れかえて、調整しています。
でも、ガッツリ登山じゃないので、痛みはありません。
足が弱いとのことですが、
ワイズが合う靴を履いても、やっぱり腫れてしまうのでしょうか。
骨の変形はないといいですが。
自宅での室内履きはいかがですか?
家にいる時も、足を整えるものを履くといいいかもしれません。
私は、ベルクロ3か所で、甲をフィットさせるスリッパを履いていますよ。
キャンプとかされているんですね。
ちなみに細い登山靴はどちらのメーカーでしょうか。
登山といっても日帰りしかしないので、ハードではないです。
前の靴が広すぎるので、今月SALOMONとVASQUEの登山系シューズをアメリカから購入しました。
SALOMONのほうが狭かったです。靴下調整でワイズはあってます。
なんだか、足の裏の肉が薄いのが原因のような気がします。今度中敷きも試してみます。
室内履きですか?。甲をフィットさせるのがポイントでしょうか?良さそうなものは、何でも試したくなってきました。といっても、またアメリカから輸入になってしまうんですが。。。
ちなみに、外反母趾&内反小趾&開帳足なんで普段はテーピングしています。
私もサロモンのウォーターシューズは、愛用しています。
幅は狭くないですが、甲が低めのため、フィット感がかなりあります。
http://simplecampwithdogs.com/archives/52461369.html
私が履いている登山靴は、スカルパのミトスです。
その時、サロモンと履き比べて、ミトスにしました。
ミトスは、日本メーカーに比べると、幅狭ですが、
Aワイズとかではありません。
中敷きは、よりフィットしたものに替えてみてもいいと思います。
はじめから入っているものは、そこまでアーチのサポートが期待できませんから。
室内履きは、フィンコンフォートのスリムな木型のものを履いています。
サンダルは、さすがにAワイズとかはないですが、
足裏のアーチをサポートする機能もありますし、
ベルクロで甲をフィットさせることができます。
歩き疲れて帰ってきた時に、このサンダルを履くとすごく気持ちいいです。
普段はテーピングをされているのですね。
私は、ストレッチのジムに通って、足の使い方などを学んでいます!
体の柔軟性を強化し、筋力をつけ、体の歪みを直している段階です。
トレーナーさんにも、開帳足のことを伝えているので、
足の指の鍛え方も習っていますよ。
(ストレッチジムでは、シューズを履かず、靴下でレッスンを受けています。)
ワイズの合っている靴を履くだけでは、足のトラブルはなくなりません。
靴も、自分の体も変えていくことが大切だと私は思っています。
ワイズにあまりこだわり過ぎると、靴探しが大変になるので、
とにかく、たくさん試着しまくってください!
スニーカーなら、靴ひもの結び方、中敷きなどで、
履けるものが見つかると思います。
色々と情報ありがとうございます。
ttp://blog.livedoor.jp/happy7moments/archives/52461369.html
を読ませていただきました。
私も、少し前まで自分も甲高幅広だと思い込んでいました。。。
まともに測定したのは、つい最近です。
カヤックとかスノーシューとか色々とアウトドア系をされているんですね。
私は、登山とクロカンスキーだけですが、スノーシューもそのうちやってみたいです。
スカルパは狭いと聞いています。2足購入したばかりなんで、今は無理ですがそのうち試してみます。といっても、日本ではサイズがないので、ヨーロッパにスキーに行ったとき試したいと思います。
やはり、足や体も鍛えなくてはならないんですね。足の指に力がないというのは痛感している現在です。徐々に鍛えていきたいです。
数か月前まで、開帳足とか何も知らなかったので、またいろいろと教えてください。
登山靴を購入される予定がなくても、ぜひスカルパを試着してみてください。
私は、靴を買う気がなくても、常に気になったものは試着しています。
ワイズは気にしていません! 長さも目安程度で、履き比べをします。
もしその中で、微調整で履けそうというのがあれば、ラッキー!ですよね。
ワイズを気にしないということであれば、三茶スニーカーさんに行かれてみてはどうでしょう?
私はまだ行ったことがありませんが、幅狭足さんの間では、有名な靴屋さんです。
Aワイズが置いてあるわけではないですが、4Aの人も、そこでスニーカーを買っているんだとか。
店員さんの靴や足に関する知識が豊富なようです。
靴が合わなくて、足を悪くしたのか、
足が悪くて、靴が合わなくなったのか、どちらが先なのかは分かりませんが、
靴と体の両方からアプローチをすることが必要だと私は思っています。
1年前まで前屈をしても指先が床上30cmぐらいだったのが、
今は、床下3cmぐらいまで柔軟性が上がりました。
体の使い方を習い、歪みも少しずつ減ってきています。
お互い、体も鍛えて、かっこよく歩けるように目指しましょうね!
三茶スニーカーさん調べました。良さそうですが、田舎に住んでいるので中々行ける機会がないです。。。東京っていいですね。
とりあえず、インソール3種類を購入してきました。
私も体が硬いので、ストレッチとかしたいと思います。
時間がかかりそうな感じですが、お互い頑張りましょうね!
体が硬いのですね。そうかな~と思いました。
指が使えない、体が硬いと、私と共通点が多いので。
私はまだ指が上手く使えませんが、3か月で柔軟性は上がりました!
だから、毎日、ストレッチをしたら、絶対に体は答えてくれると思いますよ。