湖で過ごす週末 キャンプ編

ちょっぴり早いけど、ハッピーハロウィン。
ハロウィン


レポが現実に追いつきません。
10月3日から1泊2日で、青木湖へ行きました。半月も前のことです。
毎度のことですが、土曜日に普通に起きて、何をするか相談しています。
結局キャンプへ行くのですが(だったら早起きした方がいいよね)、ぐだぐだしちゃうので、チェックインはいつものように夕方。
そのため、今回も写真は2日目の朝からです。

ちょっとイマイチな朝でしたが、湖面は静かで、ゆる~くカヤックをするには最適。
湖

初張りです。ハロウィンに合わせたかのように見えますが、
最近、黄色い幕帯遭遇率が高いので、人と被らないようにと思い、
だいぶ前に買ったままだったテントを引っ張り出してきました。
けど、キャンプ場はガラガラで他に2組しかいなかったから、黄色でも良かったかも。
テント

中を公開。めちゃくちゃ乱れています。コットを並べて、小物類は全て地面へ。
フロアやネストは持ってないから、本当に地面の上(正確にはレジャーシートの上)。
ぐちゃぐちゃだけど、このスタイルはかなり楽。手を伸ばす範囲に全てがある。ものぐさ仕様です。
さらに撤収も楽。幕帯はフライのみ。あとは、通常のお片づけだけなのだ。
テント

ようやく起きてきた2人。DOGA(ドッグヨガ)のつもりでしょうか。ストレッチ中。
ストレッチ

木にロープでつなげたカヤックに乗って、ぷかぷかしてます。
カヤック

空なのか、湖面なのか分からない不思議な景色。
湖

まだぷかぷかしてます。
カヤック

キャンプ時間は、いつもゆるゆるに過ぎていくのでした。
テント

次は、カヤック編です。

コメントをどうぞ!

  1. あーハロウィンだ!! 

    合わせたわけではなくても,やっぱりテントの色がピッタリですね.
    キャンプ場であれをつるしてしまう洒落と余裕がとっても素敵です.

    あんまりなじみがないですけれど,ハロウィンも由来を調べてみると結構面白かったりします.

  2. やっぱりお洒落です^^

    すべてが手の届くとこにある1畳キャンプ?もいいですね(笑)

    新しい幕、イイ色ですね
    物欲が刺激されちゃいます。やっぱり軽いんですか?

  3. かぼちゃ色のモノポールテントにオーナメント♪
    お洒落ですね~(^^)
    設営されたサイト、我家が難民キャンプで使用した場所ですね!
    私達もガラ空きの時に利用したかったです~(笑)

  4. ありゃ?!ウチのテント?!
    ご一緒キャンプしたかなぁ?!なんて思っちゃいました。
    おそろいですね♪
    確かに黄色い幕帯をよく見かけますねー。
    KIVAは、あんまり(というより一度も)出会わないですよ。人気がないのかしら?!
    いろいろな幕帯お持ちですが、KIVAの使用感はどうでしたか?!
    ウルトラライト思考の幸子姫さんたちにとっては、ちょっと重いかな?

    シームシーリング加工がされてないから、
    時間があるときにされるといいですよ。
    あっ!雨や結露被害がない時期の使用だったら
    不要かも・・・。
    個人的には、シーリング剤(接着剤タイプ)よりシームテープの方がいいですよ。
    不器用でしてシーリング剤は、上手に塗れなかったの。

  5. こらんです。こんにちは。

    KIVAもいいですね。
    色が、本当にハロウィンにぴったり^^
    何もかもに手が届く…
    うふふふ。
    横着な私にはいいかもぉ。
    でも、最近キャンプ太り…
    ローにしてから、動きが悪くて…(笑

    早い時期なら、テント張らずにコットで寝るのもいいですね。
    カヤック編も楽しみにしてます^^

  6. ハロウィンバージョンおしゃれですね~
    参考にしたいけど、10月の予定はもうなさそう~
    KIVAいいですね~とんがりにはすごくそそられて・・・
    実はシェラデザインのオリガミをずいぶん前に購入したのですが、イマイチ出番がなくて眠ったままなんです!タープ代わりに買ったのですが、テントとしても使えるんですね~
    ここは標高があまり高くないのでしょうか?
    まだまだ、経験の少ない私は、テントの使い分けやシュラフの選択にすごく悩んでしまいます。
    幸子姫さんはいつもどんな点に注目してテントや道具使い分けていますか?

  7. 私も短いですが、1年ほどアメリカに住んでいたんですよ。
    当時、高校生だったので、近所におやつをもらいに行ったりはしませんでしたが、
    近所の子におやつを配ったり、かぼちゃのカービングをしたりしましたよ。
    なので、私の中では、結構、なじみのあるイベントです♪

  8. 1畳キャンプって、面白い!! すごいぴったりな言葉です。
    まさに、1畳でした。全部、手の届く範囲に荷物が散乱してました。

    このテントはそんなに軽くなかったです。
    ちょっと重いし、生地もいつも使ってる幕帯より厚めだと感じました。
    でも、だからって、使い勝手が悪いとかってこともありません。
    スカート付きなので、これからの季節にいいなぁって思いました。

  9. そうです、青木湖のキャンプ場です。
    連休じゃないと、空いているのかな、ココ。
    この日は、私たち以外に2組しかいなかったですよ。

  10. 随分前に買って、買っただけで満足して、使わなかったんですよね…。

    KIVAは、今までに2~3回ほど見たことありますよ。
    去年の12月頃、ソロキャンの方が使っているのを見て、
    「これだ!」って思ったんですよね。

    確かに重くて驚きでした。スカートが付いてるし、生地も厚みがあるから仕方ないですよね。

    私たち、シームシーリングって、あまりしないんですよ…
    シャングリラ6とBDのテントだけで、あとは、みんな買ったままの状態。
    面倒くさくって…あと、加工しなくても、今の所不便を感じたことがないんですが、
    KIVAは撥水スプレーをしておきたいって感じました。
    なんか、生地に水が染み込んでいる感じがしません??

  11. 秋ぐらいなら、コット寝とか、気持ちいですよね。
    真冬は寒いけど…
    そうそう、久しぶりにコットを使いましたが、寝心地は最高ですね。

  12. オリガミを持ってらっしゃるんですね。
    タープだけの使い方だけじゃもったいないですよ。
    テントとしても使えますよ。
    床にレジャーシートを敷いてそこで寝ちゃえばいいですもの♪

    青木湖の標高は820mです。
    この日はそんなに冷えなかったので、最低気温も5~6度ぐらいだったと思います。

    テントの使い分け…。サイト床の状況と季節、その日のお天気、その土地の気候に合わせて選びます。
    シュラフは4種類あるので、適当に持って行きます。
    微調整は、インナーダウンパンツ&ジャケットで何とかしてますよ。
    さくママさんはどんな時に悩まれますか?

  13. 確かに撥水がイマイチだったかもー。
    購入後、しばらくしてから撥水加工しました!
    全然詳しくないのであれこれ調べてみると優れものとかってことで、
    撥水加工剤は、”信越シリコーン POLON-T”ってのを使ってみました。
    ご参考までにHPです。
    http://www.silicone.jp/j/products/type/fiber_processing/index.shtml

    他にもいろいろあるかも・・・。
    何か良さそうなの見つかったら教えてください♪

  14. あっ!何度もごめんなさい。
    結構、匂いきついですよ。
    しかも揮発性で作業用に容器に入れておいた溶剤が
    たちまち蒸発してっちゃいます。
    もしお使いになるときは、手袋&マスクなど
    着用した方がいいと思います!

  15. えっつ、800mで5~6度なんて、九州の私にとっては冬並みの寒さですね。。。 9月にそのくらいの温度だったので、その後もきっと寒いはず~と真冬装備で挑んだりしてます。先日も寒いからと#2に上着来て寝てたら、寝汗かいていたり~(笑)
    kivaだけで結露はなかったのでしょうか?
    実はリビシェルの中に置こうと思って、BDのハイライトを思わず買ってしまいました~
    BDシームシーリングした方がいいのでしょうか?
    テント沼に足をつけてしまったようです。。。(笑)

  16. 私も三角テント欲しいなと思ったきっかけは
    ソロキャンパーでした。
    三角テント&コットが気持ち良さそうで。
    kivaも候補にあがったのですが、テント内で立てるのを優先してしまいました。

    ウチも三角テント&コットに挑戦したいのですが、
    これからの季節はちょっと厳しいですかね?
    寒さとか結露とか大丈夫でしたか?

  17. 情報をありがとうございます。
    私は、普通にアウトドアショップで売っているスプレーのしか思いつかなかったけど、
    色々探したら、もっと良さそうなのがありそうですね。
    マスクと手袋は、忘れないようにしますね!!

  18. 九州って、南にあるだけ、やっぱり暖かいんですね。
    KIVAも、BDのテントも、シャングリラも、結露しまくりですよ…
    BDのテントが一番ひどいです…雨漏りかなって思うぐらい。
    なので、乾きやすい化繊のシュラフでもダウンシュラフでも、
    シュラフカバーは、絶対にあった方がいいと思います。
    シュラフを長持ちさせるためにも!

    私たちは面倒くさがりなのでシームシーリングしないこともありますが、
    基本は、やった方がいいんだと思います。

    それにしても、すごいですね、BDのテント!!
    そのうち、山登りをされるんですか?
    私たちは、いつか、山登り&テント泊をしたい夢があって、
    そのためにも、BDのテントを選びましたよ。

    BDのテントをリビシェルのインナーテントとして使ったら、
    かなりリビングスペースが広く取れそうですね。
    かなりゴージャスだぁ!!

  19. ソロキャンの人って、すごく荷物がすっきりしていて、色々参考になりますよね。

    テント&コット、11月まで、やったことありますよ。
    今の季節なら、大丈夫だと思います。