くねくねの道をドライブ。奥には桧原湖と磐梯山。
カヤックの後は、私のお気に入りの道の1つ、西吾妻スカイバレー(元有料道路)をドライブすることにしました。標高が高いから、雪もたくさん残ってました。ココモと久しぶりの雪遊びも楽しめました。
白布峠でUターンしようと思ったけど、せっかくなので、峠越えして山形県にある白布温泉へ。前回は、スルーしてしまったけど、秘湯っぽい雰囲気ががいいんですよね。
今回は、東屋さんで湯浴みを楽しみました。すばらしいお湯で、大満足。
温泉 | 本場米沢牛と3mの滝湯の宿 白布温泉 東屋
お風呂から出た後は、ぽかぽか体のまま、ちょっと散策へ。米沢市立関小学校白布高湯分校だそうです。
帰り道、道路脇に生える水芭蕉の群生地を見つけました。
こんな数を一度に見るのは初めて。感動。
2日目のアクティビティはこれで終了。あとは、キャンプ場に戻って、ヤキヤキして、焚き火して、おやすみをしました。
コメントをどうぞ!
わぁ~スッゴイ水芭蕉ですね!!
まさに見頃~キレイです
ところで、芭蕉=バナナって知ってましたか?
水芭蕉の葉っぱ、バナナの葉に似ていません?
そういわれると、似てます。
芭蕉=バナナっていうのも、今、調べてみたら、そうだったんですね。
知らなかった!! きんじさんって、物知りですね。
やっぱり、近ツリ時代の賜物ですか?
植物のことを知っているのと、知らないとでは、
散歩や自然の中で過ごす時の楽しさが全然違いますよね。