夏休み5日目。
毎日、朝からいい天気。

![]()
にほんブログ村
朝ごはんを食べる前に、奥入瀬へオサンポに出かけました。

もう少し早く行動するつもりだったけど、二度寝してしまい8時スタート。それでも、人は少ない。

銚子大滝、雲井の滝、阿修羅、石ヶ戸P付近を避ければ、ほとんど人はいません。

有名なポイントは4年前に観光済。今回はそれ以外を巡ります。

時々、日差しが差し込み、森が輝きます。

白銀の流れ。

川を見下ろせます。

緑の中を流れる。

白布の滝。

近くには寄れない。

遠くから眺めるだけでも癒されます。

奥入瀬で一番地味かもしれない千筋の滝。
水量が少なくて、見過ごしそう。

九十九島。この時は影ってた。

光が入ると一瞬で違う景色。

ころころと表情が変わる。

阿修羅の流れ付近。
9時半過ぎ。この時間なのに人が多い。人気スポットだね。

10時過ぎからは、近隣の宿泊施設をチェックアウトしたお客さんがどっと増えてくる。
よって、これにてオサンポ終了。

![]()
にほんブログ村
(注意)
阿修羅の流れは人気スポット。P台数が少なく、路駐だらけ。
よって、連休の阿修羅付近は渋滞が起きます。
スムーズに見学したい方は、歩いていくのが一番。


