幅狭足のフットケア

少し前まで、2か月に1度のペースで、フットケア(主に角質ケア)に通っていました。
保湿不足もあるけど、ワイズと踵の大きさが合っていない靴、
つまり、ガバガバな靴のせいで足裏が摩擦して、角質が分厚くなっていました。
特に、踵の側面に大きなヒビ割れがありました。
自分に合ったワイズ2Aの靴を履き、フットケアに通うことで、
今年に入り、セルフケアで十分なぐらい足裏が綺麗になり、春から定期的に通うのをやめていました。

しかし!! お盆にハイキングをした頃から、左足の親指の爪がめちゃくちゃ痛むんです。
過去に、時々痛むことはあっても、2週間も続くことはありませんでした。
仕方なく、角質ケアと爪切りをしてもらうために、一昨日、サロンへ行きました。
巻爪だと思っていた親指の爪は、陥入爪というもの。
ホチキスの針みたいな形の爪で、その爪が肉に食い込み、炎症を起こしている状態。
将来的に巻爪になる可能性はあるものの、今はまだ巻いてはいないそうです。
炎症としては、爪の下、肉に食い込んでいる部分の皮膚が厚くなり、
魚の目ができて、そこが圧迫され痛みを感じたみたいです。
(爪溝下鶏眼か爪体下鶏眼のどっちかです、たぶん。)
丁寧に爪の形を整えてもらい、魚の目も処理して頂いたおかげで、痛みはなくなりました。
5本指


今回、陥入爪の症状が強く出てしまった理由は、内反小趾と関係がありそうです。
第4指と第5指の筋力が弱くなって、それをかばうために、親指で踏ん張る歩き方をしているんだとか。
横アーチを回復させるために、足の指でグーパーをして、筋力をつけてねっていつも言われいます。
意識して動かしているつもりですが、そんなに簡単に筋力は付かない・・・。
でも、陥入爪の痛さをもう味わいたくないので、サロンおすすめの足指を鍛えるグッズを購入しました。
これを使えば、グーパーがしやすい。ペディキュアを塗る時にも使えそうだし♪
浮き指、巻爪、アーチの強化とか、これで足指を鍛えれば、改善できるんだとか。
それにしても、私の足の甲って一見幅広だけど、薄い。脂肪も少ない。

自分的にはサロンを卒業したと思ったのに、またお世話になってしまいましたが、
悔しいかな、トラブル足の私には、駆け込めるサロンは大事な存在ですね。
頻繁に利用することがないよう、足指エクサ、頑張ります。

買ったのは、これ。ピンク色もあります。
2日間、使ってみて、これ、めっちゃいい。もっと早く買えば良かったです。

コメントをどうぞ!

  1. いつもたのしく拝見させていただいてます。
    私も幅狭で、靴探しに奔走する日々です。
    最近足の角質が気になっているので、フットケアのサロンを探しています。
    記事で書かれてるフットケアのサロンはしっかりと足のことを見てくれてとても良さそうですね!
    もしよろしければ紹介していただきたいです。

  2. いつもありがとうございます。角質が気になるんですね。
    ネイルサロンではなく、ちゃんとしたフットケア専門店がオススメです。
    ドイツ式フットケア(フスフレーゲ)ができるお店がいいかなと思います。私が通っているのは、足楽さんです。
    角質改善は、継続性が大事なので、定期的(1~2か月に1回)に通えるお店をぜひ選んでくださいね。
    単発では、たぶん、角質は改善しません・・・悲しいけど。
    私は正しい靴を履くことと角質ケアを3年続けて、ようやく、綺麗なつるつる足を手に入れましたよ♪
    まろんさんも、つるつる足をゲットしてくださいね。

    ブログとかやってますか? 良かったら、教えてください。

  3. こんにちは、以前そくぷろさんでコメントを拝見し、以来ずっと拝見させていただいています。ワイズのあった靴で足の角質がきれいになったとのこと、素晴らしいですね!ショショットさんの2Aサイズがおみ足にぴったりということもありますが、セルフケアの賜物ですね。
    私も2ヶ月に一回のフスフレーゲが欠かせません(本当はもっと頻繁に行きたいくらいです)。靴も以前のようにがばがばのものを履くことはなくなりましたが、足指を丸めて歩く癖がまだ取れ切れていないのか、指上のたこやかかとの角質はまだまだです。
    さちこさんはセルフケアではどんなものを使われていらっしゃいますか?私は保湿を心がけてはいますが、すぐ乾燥してしまい、一向にケアが進みません。
    爪のケアもすごく丁寧になさっていて、とても参考になります。ダイヤモンドダスト、早速使い始めましたが、とてもいいですね。手の爪はこれだけでもずいぶんきれいに見えます。ニューバランスのスニーカーも国内で手に入るなら、と近々見に行こうかと思っています。

  4. こんばんは。いつも読んでくださって、ありがとうございます。
    ショショットの2Aは履き始めはぴったりだったのですが、
    4足のうち3足は、ゆるゆるになってしまいました。
    2年前と比べると3kgぐらい痩せたから、かかとの脂肪が減ったのが一番の原因です。
    中敷きで調整して履いてます。無調整で履く方が無謀なのかもしれません。

    足指を丸めて歩く癖があるんですね。私も同じで、指が縮こまってしまいます。
    室内履きは、何を履いてますか?室内履きも、足にあったものを選ばれみてはいかがですか?
    私は、室内ではフィンコンフォートのサンダルを履いてますよ。
    マジックテープで甲の高さ(3ヶ所)を調整できるんです。
    中敷きは、オーダーメードで作り、アーチをサポートする作りになってます。
    パンプスを履いた日、帰宅後にこのサンダルを履くと、気持ちいいというか、これを履くと足指が伸びます。

    私のセルフケアは、お風呂の中でビューティーフット(角質やすり)を使って、かかとをこすってます。
    あとは、クリームを塗るだけです。

    フットケアのスタッフさんには、夏場でサンダルやビーサンを履いていたおかげで、
    かかとへの摩擦が減り、角質が厚くなりにくかったのでは?と言われましたよ。

    保湿をしても乾燥してしまうなら、保湿の回数を増やすのが良さそうですよね。面倒ですが…
    回数を増やしても、改善されないようでしたら、他を疑うのが良さそうですよね。

    ダイヤモンドパワーを使われてるんですね。
    甘皮を処理して、これを塗布すると、それだけでピカピカになりますよね。

    ニューバランスの直営店で、ぜひ試し履きしてみてくださいね。
    2AとBを履き比べして、羽根の間をチェックしてくださいね。

  5. さちこさん
    丁寧なお返事ありがとうございます。
    室内履き、アルカで買ったフィンコンフォートがありますが、そういえば最近ぜんぜん使っていませんでした。思い出させていただきありがとうございます。さっそく復活させました。履くと確かに足指伸びますね。無意識的に足指を丸めているので、家では足指が伸びるよう室内履きをはくようにします。
    フットケアのお店では、水分も補給するよう言われているのですが、つい面倒でクリームやオイルだけになりがちでした、もう少し丁寧にケアしないといけません。

    体重の増減が靴のサイズにすぐ影響するのは、私も感じています。昨年治療のための薬で2キロほど太ってしまい、靴の履き感が変わってしまいましたから。ニューバランスも行ってみますね。ポディア限定の2Aとも履き比べてみたいと思っています。

    骨格やカラー診断の記事もいつも楽しみにしています。
    12歳の犬がいるので、わんちゃんのお話も!

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  6. ブログをされているみれいさんだったのですね!! 私もいつも楽しく拝読しています。
    そういえば、フィンコンフォートをお持ちでしたよね。
    私も、来年辺り買い換える予定です。次で3代目。
    今度は、みれいさんと同じタイプのサンダルにする予定です。
    アルカで、みれいさんと同じタイプのサンダルを勧められたのですが、
    手持ちの中敷きを使いたかったので、少し幅広のサンダルにしたんです。

    骨格もカラーも、みれいさんは診断済でしたよね。
    私と同じ、ウェーブ。カラーは違うけど、同じブルベ。
    私は背があるのですが、体がすごく薄くて、洋服はSサイズなので、
    みれいさんの記事はいつも参考にさせて頂いています。

    フットケアは、水分補給も大切なのですね。
    あと、冷えも良くないって、いつもフットケアのスタッフの方に言われています。
    みれいさんは、冷え性ですか? これから寒くなるので、暖かくして、手足を温めてあげてくださいね。