少し遅くなりましたが、先月の料理教室の写真を。

昆布巻きってそんなに好きではなかったけど、
先生のレシピで作ると、こんなに昆布巻って美味しんだと思いました。

築地場外で先生が調達してきてくださった玉子焼きとしめ鯖を使った1品。
しめ鯖もアレンジ次第で素敵に。

シェリー酒を使ったきんぴら。家にシェリー酒がなかったので、
ちょっと冒険して、泡盛で作ってみました。泡盛でも美味しかったです♪
ほたての変わり揚げ、ちゃんとお家で復習しました。
美味しいほたてを手に入れるのが一番難しいかも!

からすみを使って大人の雑炊。

デザートは、先生がイタリアで買ってきてくれたリッチャレッリというアーモンド菓子。

毎年、お正月を家で過ごさないので、おせち料理は作らないのですが、
今回は、肩肘張らないメニューだったので、
普段のおかずとして、自分のレパートリーに加えたいなと思いました。


