
ずんぐりむっくりな木曽馬さんに会いに行きました。

ここは開田高原。御嶽山の麓。10歳ぐらいの頃、御嶽山に登ったことがあります。春~秋は登山やハイキング、冬はスキーと数えきれない位、御嶽へ通っていました。家の近くから冬になると見えたし、何かといえば御嶽山でした。先日の噴火災害、心が痛みます。少しでも早く噴火が終息しますように。

可愛い瞳。

走ってる。

興味津々な2人。

耳の後ろが痒いよう。

足が短くて可愛いな。

敵対意識が強いミュー。

最初はオラオラだったココモでしたが、次第に怯えた表情に。

完全にビビってます。

下がり気味。

ここのお馬さんは人懐っこい。近くに寄ってきてくれます。わんこがいても気にせず。

1本だけ寄生木がいっぱい。人気者。

福島宿で買った、栗こもち。色んな和菓子屋さんで売っていたので、試しに頂きました。求肥の餅を栗餡で包んでいて、栗きんとんとは全然違った食感でもちもち。トウモロコシのソフトクリームは、そのまんまトウモロコシの味。また、御嶽明神温泉やまゆり荘にも行きました。茶褐色の濁り湯で、飲むと美味しくないけど、すごくいいお湯でした。

さて、そろそろ帰りましょうか。


