日が差さないし、台風の影響なのか、風もありました。
だから、寒いのなんのって。もう、薄手のダウンジャケット、着ちゃいました。

![]()
にほんブログ村
仕事をひと段落させたと思ったら、今度は、昼寝。
週明けから、毎日夜中の3時頃に帰ってきて、寝不足続きの上に、
東京から青森までの運転。そりゃ、眠たいよね。

ミューも、コットンブランケットに包まれて。

コットでお昼寝。おやすみなさい。

夕方になって、少し体が慣れたのか、寒さを感じなくなりました。

そろそろ、ご飯の準備しよっかね。

デイジーチェーンって、最近は、キャンプ用として作られたものが売ってるんですね。
この前、久しぶりにアウトドアショップへ行った時に、知りました。
私が4年前に買った時は、クライミング用しかなかったんです。
キャンプ程度で使っている分にはクライミング用は、壊れることはありえないし、
絶対に、買い替えはないよね。欲しいけど、地味色で我慢、我慢。

夜ごはんは、秋田の鶏肉、比内鶏のお鍋を頂きました。
明日は、晴れますように♪

![]()
にほんブログ村
うちのデイジーチェーンは、ブラックダイヤモンド。パープルも持ってるよ。
4年も前に買ったものだから、今は、パープルがあるのかは、不明だけど。
![]()
私が先日、アウトドアショップで見かけたのは、キャンプ用のこれ。
キャンプで使うなら、これで十分だよね。カラーバリエーョンもあるしね。
![]()
デイジーチェーンにひっかけているの、見えます?
え~、え~、なんでも、ひっかけますよ~。キッチンシンクです。
以前はsnow peakのバケツだったのですが、あれは丈夫でいいんだけど、嵩張るんですよね。
つい先日、処分してしまいました・・・
![]()
まな板だって、吊るしちゃいます。
なので、水切りカゴやお皿を乾かすドライネットは持ってません。
これも、荷物を減らすため。
![]()



コメントをどうぞ!