*Snow Flakes*

連休最終日も、いつもと変わらぬ、お休みの日。
銀座へ行ったら、人、人、人・・・びっくり。
もう1人の飼い主の仕事服の買い物に付き合い、途中でお別れ。仕事をしに行くとかで。
私は、デパ地下で食料品を買いに行ったら、すごい人ごみで気持ち悪くなる。人ごみ苦手。
ケーキの行列、すご過ぎ。私は、いつもと同じ行動だけど、やっぱり特別な日なのね。。。
snowflakes
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村


乙女度ゼロな私。クリスマスは、日本ではただの商業的イベントという理解なので、
私は、普通の日として過ごします。クリスチャンじゃないけど、ずっとクリスチャンスクールに通っていたし、
短いけど、海外生活でクリスチャンのファミリーと1年過ごした経験もあることから、
なんだか、クリスマスは宗教的な日というイメージ。
海外では、家族や親せきが集まって、みんなで教会へ行ったり、日本でいう、お正月的な過ごし方。
日本は、恋人と過ごすロマンチックな日って感じ。
あっ、でも、みんながお金をたくさん使って、景気が一時的にでも良くなるから、
経済効果的には、別に、アリなイベントだけど。
この考え方は、今に始まった訳じゃなく、10年以上前からで・・・。

ただね、日本はイヴだけを大切にして、25日になったとたんに、クリスマスはオワリって感じでしょ。
25日中もクリスマスムードを維持して~。特にクリスマスツリーとか。クリスマスは、イヴも大切だけど、25日はもっと大切な日。
日本はお正月のお飾りを飾る習慣があるから、ツリーをすぐに片づけたいのは理解できるけど・・・。
海外は、1月の第1週ぐらいまでは飾ってたりするんですよね~。寂しい気がしてなりません。まだ25日なのに~って思う。

そして、クリスマスは、サンタさんがプレゼントを渡してくれる日だけじゃなくて、
イエスキリストがこの世の生まれたことをお祝いする日ってことも忘れないでほしいなぁ~なんて。
それと、もう1つ、Merry・・・って言葉、私には簡単に使えないの。
もし使うなら、「Happy Holidays!」がしっくりくるかなぁ。ちょっとしたことなんだけどね。
この考え方は、理解されなくてもいいんです、別に。でも、25日まではツリーを飾っておいてね、寂しいから(笑)。

写真は、銀座のあんぱんの木村屋さんの入口です。
雪の結晶のデザインが可愛くて、撮りました☆
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

置き手紙を残してくださいましたら、のちほどお伺いいたします。
おきてがみ

コメントをどうぞ!

  1. 幸子さん、こんばんは
    クリぼっち(わんこは居ますが)な時間をのんびり過ごしています。
    これもまた幸せです~

    日本はお正月が待ってるからクリスマスはさっさと
    終わりにしてしまうのでしょうね。
    最近はサンタより、雪だるま雑貨を選ぶようにして
    冬の間飾れるようにしています。雪の結晶も可愛いですよね。

    ↓私もそうでしたがバカラというか綺麗な物や光に
    うっとりできるのは女性ならでは・・なのでしょうね。。見ている時は頭の中からっぽに出来そうな気がします。

  2. こんばんは。
    クリぼっちって、可愛い言葉ですね
    私も、クリぼっちですよ あっ、いつものことですが

    そうそう、ツリーを出すのが早すぎて、片づけるのはあっという間。
    なんだか、訳が分からないんですね~。アドベントに合わせて出さずに、ハロウィンが終わったら、すぐに出しちゃうし…。

    雪の結晶とか、冬を意識したリースだったら、冬の間はずっと飾っておけるから、いいですね。
    グッドアイデアですね。

    バカラは、やっぱり、頭がからっぽになりますよね~
    ぼ~っとしちゃいます。

  3. ほんと、日本人はせっかちなのか
    25日を過ぎるとクリスマスは終わりですよね。

    年末年始のヨーロッパの空港に降り立った時に
    まだまだクリスマス飾りがそのままで
    街もクリスマスに溢れていて、
    大切にされている様子がとても伝わって
    いいなぁって思いましたよ。。

    リンク快くありがとうございます!
    もちろん、私も喜んで^^
    リビングフォトつながりだしまた嬉しいです!
    今後ともよろしくお願いします♪

  4. そっか、日本人はせっかちですね。25日を過ぎると、クリスマスは終わりっていうより、
    イヴでクライマックスって感じじゃありませんか!?
    あと、日本のクリスマスはプレゼント交換の日、恋人と過ごす日、家族と過ごす日って捉えているから、
    25日が終わってしまうと、クリスマスはそれでオシマイって感じですよね。
    欧米諸国など、キリスト教圏では、イエスの生まれた日をお祝いする日という、本来の意味でクリスマスをお迎えしているので、
    クリスマスを大切にしているなぁって感じますよね。
    こういう感覚は、海外に行ったり、住まないと分からない感覚ですよね~。

    リンクの件、私もよろしくお願いします。

  5. 知っていると知らないのでは
    全然違うので
    とっても勉強になりました!!

    私は日本人ですが
    なかなかお尻が重いので
    毎年この時期からクリスマスから
    いったんリセットして無の状態にし
    お正月準備しています。
    クリスマスリースは
    オーナメントをはずし水引にかえなきゃ。

    相変わらず、構図もばっちりんな
    写真だわ~☆
    リビングフォトが終わってから
    なかなか会えなけけれど
    またマニアックな(笑)写真話聞きたいものです☆

  6. そうですね、もし良かったら、この機会にクリスマスのことについて調べてみて、
    お子さんに教えてあげてください。
    日本のクリスマスの過ごし方は、企業の戦略とマスコミが作り上げたものって分かりますよ
    チキンを食べるってことさえも、企業の戦略なんです、残念ですが 本当はターキーですし。
    こういう冷静な考え方なので、日本のバレンタインや恵方巻きの節分も、普通の過ごし方をしちゃうんですよね
    なんだか、人生、損してるって言われそうですが、無駄遣いもしないので、倹約家って呼んでくださいね

    写真、褒めてくださって、ありがとうございます。
    構図…撮る時に、あ~だの、こ~だの、ちょっと粘りました。
    ドアを撮ってるから、怪しまれたかも!?