白クマさんの前に座って、紅茶のレッスンを受けてきました。

インドネシア、ケニア、中国の紅茶の飲み比べ。
インドネシアとケニアの紅茶はよくティーバッグに使われていることもあるので、
割と飲みやすく、アレンジティーにも向いています。

三大銘茶の1つである中国の紅茶、キームンはスモーキーな香り。
ラプサンスーチョンという紅茶、これがすごく個性的。
口の中にふわぁ~っと焚火のような香りが漂います。
好き嫌いがはっきりするお味だと思います。

レッスンの終わりはティータイム。今日はレアチーズケーキでした。

店内は秋らしい飾り付けがされていました。もうすぐクリスマスの飾りに変わるのかな。

来月はクリスマスティーのレッスン。楽しみ♪


