美しまの春便り No.1

お気に入りのフィールド、裏磐梯で過ごしました。

5月2日(土)のこと。誰よりも早くキャンプ場に着こうと、夜中の1時に家を出発。渋滞にハマるも30分で抜けて、朝6時着。とりあえず仮設営。お気に入りの場所があくまで、ぐたぐたと過ごしました。

 

今回のテントは、トンガリ君3です。中に、無理やりSPのコットを2台入れました。虫が少ないので、ネストもボトムも使わないスタイルは、この季節限定ですね。

 

お昼頃に、お気に入りの場所があいたので、移動&設営。今度は、本気でお昼寝。
4月も忙しかった・・・日々の疲れが一気に出た感じ。ぐっすりと寝ました。

 

昼寝後、目覚まし代わりに、カヤックを出しました。

 

いつもよりかなり水位が低めで驚きましたが、その分ビーチが大きかった。

 

夕方、近くの温泉に入り、キャンプ場へ戻ってからは、ヤキヤキの時間。
いつも通りに、2人+2匹で静かに過ごす夜でした。

コメントをどうぞ!

  1. トンガリ君にコット2個~良いですね!
    幸子姫さんのキャンプスタイル、どんどんコンパクト化してますね
    我家も見習わねば・・・(^^;
    それにしても~随分と水位が低いですね!

    続きのレポも楽しみにしています♪

  2. 行きたいキャンプ場、たくさんありますが、
    福島もいいですね~。夏場にぜひ行ってみたいです。
    近々、初めての湖畔のキャンプに行く予定なので、
    すごく楽しみです。

    3枚目のおっとりココモちゃんもかわいいですが、
    テントを探検しているミューちゃん面白いです。

  3. 夜中に出発したにもかかわらず、すごいです!
    ウチだったら昼間は全員爆睡になりそう。。。

    カヤック、こんな感じで組みたてるのですね~。
    簡単にできますか???
    と、聞いてもウチはいつ買うことになるのか
    果たしてホントに買うのか???と悩み中ですが
    いろいろ情報を集めてから、もう一度検討したいなって思って
    子どもたちは欲しくてたまらないみたいですけどね(笑)。

  4. 実は、ネストを忘れたんですよ・・・
    なので、コット2つを無理やりインさせました。
    結果的には、このスタイルが良かったです。

    水位は初日がすごく低くてびっくりしましたが、
    日を追うごとに高くなり、3日目にはいつも通りになりました。

    また、レポを読んでくださいね。よろしくです♪

  5. ご実家のある県だと、後回しにしちゃいそうですよね。

    湖畔キャンプ、楽しみですね。
    富士山の麓かな?キャンプのみだったら、西湖がいいなって思います。
    温泉も徒歩圏内だし、食べるところもあるし。
    カヤックをレンタルするなら、本栖湖をオススメします♪
    やっぱり、目の前に湖があると、遊ばなきゃもったいないですものね。

    シャングリラの中でうろうろしているミュー、
    よく分かりましたね。足しか見えていないのに、すごーい。

  6. 昼間、たくさん寝てましたよ。渋滞だけはどうしても避けたかったので。

    息子さんたち、一度乗ってしまったら、カヤックが欲しくなりますよね。
    今、小学生ですよね?中学生になってもキャンプについてきてくれるいいですよね!!
    部活が忙しくなったり、思春期とかで親離れしちゃうかもしれないし・・・
    とか、先々のことも考えますよね、カヤックを購入するとなると??
    この際、中古で購入なんて、どうですか?
    組み立て式じゃないタイプを買うのもいいですよ。
    一軒家にお住まいですか?保管できる場所さえあれば、組み立てタイプにする必要もないし。
    それに、組み立て時間の節約にもなります。
    「カヌーライフ」って雑誌があるので、一度、読んでみてください。色々情報が載ってますよ。

    それと、組み立てるのは、簡単です。慣れれば30分以下で出来ますよ。

  7. 裏磐梯行かれたんですね♪
    ぎりぎりまで行こうか迷ってたんですけど、
    渋滞と寒さを避けるということで諦めました。
    今回、茨城に近い福島に行ったんですが(初福島です)、すごく良いところですね。
    「美しまの春便り」続き楽しみにしてます!

  8. 行ってきました!
    寒かったけど、最低気温は4度ぐらいでしたよ。
    マイナスに行かなくて、良かった♪
    渋滞は、私たちも常磐道を使って深夜発だったので、
    ひどい渋滞にかかることなく到着しました。
    福島は、いいところですよ。
    実は、私、ふくしまファンクラブに入ってます。
    でもって、あったかふくしま観光交流大使をやってます!
    特に何もしてないけど、こうやってブログを通して福島を紹介しています。