
8月の発酵ごはん料理教室は、柚子胡椒麹と柴漬け作り。

柚子胡椒を作るのは初めて。

しかも麹を使ったもの。どんな出来上がりになるんだろう。辛み、爽やかさだけでなく、まろやかさもあるのかな?

柴漬け作りも初めて。赤紫蘇を扱うのも初めて。ここの教室では初めてのことが多くて楽しい。

家に持ち帰って発酵させます。

フルーツと夏野菜の生春巻きを作ることに。

巻き方のコツを教わった。生春巻きってペタペタくっついて、難しいんだよね。

先生がグリーンカレーを作ってくれた。柚子胡椒麹入り。材料さえ揃えられたら、私も作れそう。というか、作りたい!

美味しく見えるコツも教わった。彩りがポイント。この日の生徒は私だけだったので、先生とお喋りしながらランチを頂いた。とても楽しい時間だった。先生が自分の「好き」について話している時、キラキラしてた。人の「好き」を聞くのは楽しい。知らない世界の「好き」だとますます面白い。いつも刺激をもらえる料理教室。来月も参加するよ!まだ予約してないけど。
コメントをどうぞ!