3日目。
今日はSUPはなし。
撤収するだけ。
にほんブログ村
前日の夜は何も食べなかったので、
朝から焼き肉。
撤収後は、グルメと温泉巡りを楽しみながら帰ります。
ですが、東京とは逆方面に出発。
湯川村にある「道の駅あいづ」。
ここ、すごくオススメ。
お土産や野菜など豊富に揃っています!
連休とイベントが重なって激混みでした。
店内がごった返して買う気が起きなかったから、
人が少なくなりそうな冬に再訪したい。
道の駅内にある「12か月のジェラート」で
バターナッツ&蕎麦のジェラートを買ってきてくれました。
食べ物は保守的なものしか選ばないのに、
珍しく、野菜系を選んできて、びっくり!!
「イモ」と「クリ」の両方を感じる優しい甘さだねと、
「カボチャ」っぽい感想を言ったのですが、
今思えば、会話が全然噛み合っていなかった。
「へぇ?そうかな?」なんて言ってた。
「バター」と「ナッツ」を
混ぜたジェラートだと思っていたみたい。
たまたま野菜の宅配でバターナッツが入荷されたから、
ポタージュを作りました。
タイムラグがすごくあったけど、
「バター」と「ナッツ」でもなく、「黄色のひょうたん」でもなく、
「カボチャ」の仲間ということをようやく理解したようでした。
蕎麦のジェラートは、
ゴマやほうじ茶のような香ばしさを感じ、
美味しかったです。
個性的なジェラートがあるようなので、
季節をかえて、食べに行きたいですね。
話を戻すと、
「道の駅あいづ」へ行った目的は、ランチの調達のため。
会津は、わんこと食べられるところが多くはないので、
テイクアウトしたかったんです。
道の駅のすぐそばの公園でも良かったけど、
人が多くて落ち着かないので、
地図を見て、眺めが良さそうな場所へ移動しました。
絶景の青空カフェオープン!
買ってきたのは、会津のB級グルメ。
ソースカツ丼です。
これ、美味しかった!
サクサクに揚がっていて、お肉はジューシー。
ご当地ソースカツ丼の中では、
会津が2番目に好き。
1番は伊那・駒ケ根エリア。
関東だと、桐生が有名だよね。
好みじゃないけど。
奥はカレー焼きそば。ライス付き。
炭水化物祭り!
太麺で、カレーが絡みやすくて美味しいです。
想像した通りの味でした。
食前に道の駅でジェラートを食べたのに、
食後もアイスを食べに行く。
「べこの乳」の乳製品は福島へ行くと必ず買います。
だから、お店にも1度行ってみたかった。
「道の駅あいづ」のすぐそば。
おさげの「あの子」の焼き印入りモナカ。
「あの子」は名無しちゃんなんですって。
中は坂下町(ばんげまち)の名産クルミのアイス。
欲張って、ソフト&アイスのW乗せ。
「べこの乳」といえば、コーヒー特急だよね。
そのアイスだから、美味しいに決まっている。
高速に乗っても、渋滞するだけなので、
下道で栃木の日光を目指します。
ロングドライブだ♪
下道を延々と南下して、
南会津町の古町の赤岩荘へ。
ずっと行ってみたいと思っていた温泉。
温泉好きなら知ってるよね、ここ。
加温・循環・消毒なし。
加水は利用者による調整。
60度近い源泉をそのまま入れているので、
熱い方の湯舟には入れませんでしたが、
鉄分たっぷりのお湯、極上湯でした。
奥会津の田園風景をドライブ中。
日光まで戻ってきた。
高速に乗ろうと思ったら、高速が大渋滞。
夜ご飯を食べることにしました。
以前から気になっていたお店へ。
玉藻小路にて。
人気店だけど、連休最終日の夜は人がまばら。
さつきポークの具だくさんガレットを注文。
ポークがジューシーで美味しい。
もう1人さんは、スープカレーを頼んでました。
全然、渋滞が解消されない。
もっとのんびりしようってことで、
丁寧にハンドドリップされたコーヒーも頂きます。
デザートには、洋ナシのタルト。
タルト生地が美味しかった。
無人島SUPしたし、十六橋水門も見た。
最終日は、気になるグルメを食べ、極上のお湯に浸かり、
あれもこれも欲張りに楽しんだ3日間。
とっても楽しかったです。
にほんブログ村
コメントをどうぞ!