1月2日。

![]()
にほんブログ村
お天気はいまいち。

まだ眠い。

焚火で暖を取る。ってほど寒くはないけど。

こちらもすっごく眠そう。

お気に入りの温泉。3回目かしら。

いつ行っても気持ちのいいお湯。1か所で2種類のお湯が楽しめる。

そして、なぜかいつもお風呂の中では誰にも会わず、のんびりできる。

4回目の大内宿。

久しぶり。2008年2月に行ったのが最後。

一見変わらないように見えて、お店が綺麗になってたり、外国人をいっぱい見かけたり。
以前は、外国人は全くいなかったから、ちょっと驚いた。

にしても、ぽかぽか過ぎて、まるで春の雪解けの頃みたい。
舗装されていないから、地面がドロドロ。
私たちはブーツ履いていたから平気だったけど、ミューたちが泥んこ。別にいいけど。

展望台からの眺め。春っぽい景色でした。

![]()
にほんブログ村
テントの中ではテントシューズを履いています。
つま先が冷えてしまった時は寝る時もそのまま履いて寝ています。
暑かったら、途中で脱いじゃってるけど。冬キャンするなら1足あると便利です。
3枚目のミューがシュラフの上で寝ている写真、テントシューズが写ってるでしょ。
![]()
冬に大内宿へ行くなら、2月の雪まつりがおすすめ。
お気に入りの温泉は押立温泉です。


