会いにきたよ。

![]()
にほんブログ村
来てみてびっくり。牧場の中にも入れるんだって。
私は、基本、しっかりとした下調べをしないので、こういうサプライズがよくあります。
長靴をお借りして、消毒液の入った青い箱に両足を浸します。
私は間違えて、1つの箱に両足を突っ込んじゃったんだけど、
左の箱には左足、右の箱には右足だったみたい。写真を撮ってから、気付いた。

ナナちゃん、こんにちは。子牛ちゃんです。

こちらは食事中。

大人の牛さんは、牛舎にいました。
こうやって見ると、子牛ちゃんの方が体の色が明るいんですね。

牧場を出る時は長靴を洗って、お返ししました。

次は、トップの写真のあの子。
ちょうどミルクの時間。

飼育員さんが温かなミルクを与えています。すごい勢いで飲んでます。
少しボトルを外すと、飼育員さんの足を頭で突いてきます。
力強くて、しっかりとボトルを抱えないといけません。

あっという間に飲み終わったけど、まだ物足りない様子。

見て、見て、気付いたよ。この子の頭はハート柄。
だから、ラブちゃんだったのね。

カフェでここの牧場のジャージー牛のソフトクリームやヨーグルト、コーヒーなどを。
外の席だから、わんこと一緒。(写真、ないけど。)
ソフトクリームを溶かしながら食べるヨーグルトがすっごく美味しかった。
酸味が効いているヨーグルトが好きなので、めちゃくちゃ好みでした。

![]()
にほんブログ村
<反省点>今回もわんこの写真が少なかった。牛さんばっか。次こそは、ちゃんと撮るからね。
まきばで写真を撮る時は、いつも写真家の平林さんの本(この2冊)を参考にしています。
ひつじへの愛が溢れる写真です。まきば写真のコツとかも、勉強になります。
とにかく、平林さんの写真は癒されるのです。何度見ても飽きません。大好きです。
![]()


