まきば好きの私。ここへ来たら、牛さんにご挨拶をしなければ。

![]()
にほんブログ村
あれれ、今日はホルスタインちゃんたちがいないね。
もう山から下りたのかしら。

その代わり、子牛ちゃんがいた。

山の上は霧。天気悪そうだな。

牛さんを見学した後は、ゲレンデからすぐのお風呂へ。(レッドウッドインさんにて。)
この時間は私一人。貸し切りだ♪ 超贅沢な露天風呂。

レッドウッドという大きな木の幹をくりぬいたんだって。

目隠しが多めだけど、ゲレンデが見えるよ。
眺めだけでなく、お湯の質も抜群。少し硫化水素臭がします。
見た目とは違てって、単純硫黄泉のため、入った感じがマイルド。いいお湯でした。

お風呂の後は奥志賀へ。
この辺りって、グリーンシーズン中は食事ができるところがあまりなく、
困っちゃうことが多いんだけど、前日に調べておいた「紅葉フェスタ」へ寄ってみることにしました。
ちょっとした食事ができたり、新鮮な地元産品が販売されているってことで。

スパイシーホットリンゴジュースを買う。

根曲がり竹入りのピザは注文してから窯で焼いてくれます。

ゲレンデの芝生のところで、頂きました。
根曲がり竹って、ピザにも合うのね。

ちなみに、紅葉フェスタはイマイチ。誰がターゲットなのか、わからないんですよね。
PR不足。観光客にも来て欲しいはずなのに、来場者は地元の人ばかり。
観光客向けの商品を売ってるもんだから、そういうお店はどこも暇そう。。。
なんか、もったいない。奥志賀はアクセスが悪いんだから、もっとアピールしないと‼
さて次は運動だよ。
![]()
にほんブログ村


