LA BETTOLA da Ochiaiへ行きました。

というのも、通っていた料理写真教室で撮影実習に行ったからなのです。
家から近くなのに、今まで行ったことはなく、今回が初ランチ♪
たま~に、わんこのオサンポついでに、ドルチェで買うことはあっても・・・ね・・・予約がね・・・面倒。

撮影実習なので、厨房にも入らせてもらい、撮影しました。

7月にレストランフォトで撮影したMaison Paul Bocuseとは全然違って、厨房がすごく狭くて、びっくり。
あの時は望遠レンズを持っていけば良かったと思ったけど、ここは標準レンズで十分。

手元をアップして撮ることが出来て貴重な体験☆

丸い鍋シリーズ。

ブレブレだけど・・・先生はブレてもいいから気にせず撮りなさいって仰ったので・・・。
こんがり美味しそうなポテトのローズマリー添え。

何かを一生懸命洗ってらっしゃいました。

オリーブオイル缶ごしに、真剣な表情を。


        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  

コメントをどうぞ!
こんにちは.
普段は見れない厨房の写真っていいですね.一度は撮ってみたいなあ.
冒頭の扉裏側から外を見る写真も裏返しで面白いです.
モノクロに加工された写真も拝見させて頂きましたが,アレってやっぱりRAWからのほうがJPEGから白黒にするよりいいのでしょうか?
写真楽しみにしてます.
とど2
RAWからの変換なら画質が落ちないってことは言えますが、RAWからでも、JPEGからでもモノクロ変換は簡単ですね♪
厨房写真は楽しいけど、夏場は暑くて大変でした。
冬がいいなぁ~。汗だくなんですもの。冷房なんてなかったし。