毎年恒例の社内イベント。お花見ランチ。

出世するといわれる石段を上る。

かなり急で上りはいいけど…

下りがめっちゃ怖い石段。

見事に満開。

オフィスなんかでじっとしてられないっていう位のいい天気。

濃いピンク色の桜。こちらも満開。

今日は、オフィス街のお花見模様をお伝えいたしました。

キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
写真・カメラ
シンプルライフ
ご挨拶・お知らせ
シンプルライフ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
写真・カメラ毎年恒例の社内イベント。お花見ランチ。

出世するといわれる石段を上る。

かなり急で上りはいいけど…

下りがめっちゃ怖い石段。

見事に満開。

オフィスなんかでじっとしてられないっていう位のいい天気。

濃いピンク色の桜。こちらも満開。

今日は、オフィス街のお花見模様をお伝えいたしました。

コメントをどうぞ!
お花見ランチ、いいですね。
うちの会社の敷地内に桜が数本あるけど、
木の下では食べられないな…
午後の仕事、したくなくなっちゃいますね。
4月になったので、業務に少し余裕ができ、
こういう時期だからこそ、自粛じゃなく、ささやかなお花見ランチをいたしました。
こうして経済を潤していかないと!!って。
ただ、桜の木の下ではなく、みんなで中華料理のランチを頂きました。
昼間っからビールを飲んでしまったので、午後の仕事はやる気ゼロになっちゃいました!!
東京は満開ですね。一足先のお写真で癒されました。
新潟はまだつぼみですし、山には雪もたくさん残ってます。もうちょっとの辛抱みたいです。
そこは、昼休みに花見に行った母校の裏です。あと、芝公園もなつかしいですねえということで、ついコメントしちゃいました。
東京はこの週末が満開でした!
新潟は来週ですか?早く春が訪れるといいですね。
母校が近いんですね。あの辺りに学校があるんですね。
愛宕山にはよく行くのですが、飲食店ばかり目が行ってしまい、
学校があるとは気づきませんでした。
食いしん坊なんで…境内にあるもう1つのお店のお料理も美味しいんですよね。
行ったことありますか??昔からあるのかなぁ。
こんにちは.
今日は新潟の天気もいいですが,桜はまだまだみたいです.
境内のお店って,そういえば木造の...中華弁当とか食べたような,食べないような...もう,20年近くになります...
そのころは,Moriビルx2もなくて,醍醐も平屋でした.ビルが出来てからは,上階のレストランを何度か利用しましたよ.味は覚えてませんが,見晴らしが良く気分転換には良いですねえ.
近くに小さな専門学校があったんです...
とど2
こんばんは。
もう桜は咲きましたか?
そうそう、中華のお店に行きました。あそこ美味しいですよね。
もう一つ境内に和食のお店があるんですよ。
そちらも美味しいんですよ。
東京にいらっしゃったら、学生時代を思い出して、愛宕山に行かれてみてくださいね。