久しぶりのアウトドア No.2

ロープウェイに乗って、お山のてっぺんへ。
昇仙峡


清里でお茶した後、なんか、このまま帰るのもったいないね~ってドライブ。
気づいたら、昇仙峡に着いてました。
前から気になってた場所ではありますが、行きたい場所の上のランクじゃないので、
何もリサーチしておらず、とりあえず来てみたけど、ロープウェイはペットと乗れる訳ないよね~って、
ロープウェイの乗り場付近でふらついていたら、「まもなく、ロープウェイが出発しますよ~ 乗りますか?」なんて声をかけられ、
「犬も乗れるんですか?」って聞いたら、「抱っこしてください。」って、
えっ?本当?「乗ります、乗ります!」って急いで、チケット買って駆け込み乗車した訳です。

山の上に何があるかも知らず乗ったんだけど、ちょっとしたお散歩には良いところでした。
昇仙峡

プチハイキングコースがあったので、歩いてみることに。
鎖場やハシゴがあったりと、なかなかスリルがありました。
昇仙峡

展望のよい岩の上で休憩。
昇仙峡

頂上にいる人たちを眺める2ピキ。
昇仙峡

弥三郎岳に到着。頂上は大きな一枚岩。
昇仙峡

帰り道の方が気を使う。特にミューが時々立ち止まってた…
大きなわんこにはこのお山歩きは難しいけど、足腰の丈夫な小さなわんこには楽しいお山でした。
昇仙峡

もうすぐ3月も終わり。カヤックシーズン到来ですね。
アウトドア遊びしてないのに、お買い物だけはちょこちょこと進めています☆
今シーズンのカヤック遊びがすっごく楽しみです。パドルが届くんだ~。それとテントもね。

あっ、そういえば、先週はココモの4歳の誕生日でした。じゃぁ、パドルはココモのお誕生日プレゼントだったんだね。
ココモ、欲しいって言ってたもんね~確か。

コメントをどうぞ!

  1. もう、カヤックシーズンなんですね。
    っていうか、年中やってるような気がするけど。笑
    でも、暖かい季節にやる方がテンション↑↑だろうな。
    しかし、この山?岩?登り、楽しそうです♪

  2. 昇仙峡ロープウェイの上には、こんな楽しそうな場所があったんですね!
    行ってみたいです*

    うちのビビリ犬には、ちょっと無理かな・・・?
    そもそも抱っこしてロープウェイに乗れなそうだし。

    私も今年こそはカヤックしたいんです。
    もうほぼ買う気で、欲しい艇も決まってるんですが、
    なかなか買う勇気がありません・・・

    ココモちゃん、パドルが欲しかったなんて
    さすがカヤック犬!(笑)

  3. スノーシーズン以外は、確かにカヤックをやってることの方が多いかも…
    暖かい時期にやる方が、わんこは楽しいみたいです。
    寒いと、ガタガタ震えるので。
    最近、特に、ミューが軟弱になってます。

  4. ロープウェイの上は、気軽にハイキングできる場所でした。
    HPを見ると、わんこはゲージの中にって書いてあるのですが、
    なぜか、私たちは、抱っこでOKでした。
    一度、問い合わせてみないとダメかも。
    ぜひ、お問い合わせしてみてくださいね。

    カヤックの予定なんですね。欲しい艇まで決まってるなんて!!
    一度、ならまた湖のわんこカヤックツアーとかに参加して、
    カヤック体験すれば、買う勇気出てくると思いますよ☆

    うちは、キャンプ場が混みあうシーズンはカヤックに乗って誰もいない浜とかへ逃げるんです。
    そうじゃないと、やってられない!? というか、混んでてもカヤックに乗っちゃえば自由だし。
    だから、カヤックは必需品♪ 

    そうそう、ココモはカヤックが大好きなんです。
    カヤックを組み立ててる最中から、シートに座ってることが多いんです。

  5. 昇仙峡にこんな鎖場があるなんて気づきませんでした!って行ったのかかなり昔なんですけど(笑)
    道もアスファルトで固められちゃってるし、行きたい場所の上位ぢゃないっていう感覚なんとなくわかる気がします!
    それにしても何時間でもぽへっ~としちゃいそうなすっごく気持ちよさそうな岩場ですね♪
    おnewのパドルでの初漕ぎ楽しみですね!

    ps.リンクさせていただいてもいいですか?

  6. 奥の方まで歩いていくと、鎖場がありましたよ。
    アスファルトで固められているのは一部でした。
    写真だと分かりづらいのですが、そう見えるのは岩の部分なんです。
    たくさんの人が歩いたから削られて平らになっています。

    早くパドルが届かないかな~って思ってます。
    とっても軽いみたいだし、ベントタイプなので、漕ぎやすそう。

    リンクOKです。私もリンクさせてくださいね。