
去年の秋、食べに行ったお店。ここもひどかったから、メモしておこう。人気店だから、たまたまひどいサービスだったのかもしれない。

Rue Favart (恵比寿/ビストロ)
★★★☆☆3.49 ■恵比寿で気軽フレンチディナー☆カフェや...

入店時に渡されます。が、これは常連以外向け。常連は何でもやりたい放題。常連の犬は人間用のコップから直接お水を飲んでた。前足をテーブルにかけて。店員に注意したら、やっと常連客に注意しに行ったけど、思いっきり見て見ぬふりしてた。

けど、お隣のマダムが犬をバッグインして隣の席へ置いた瞬間、注意しに来た。もちろんマダムも悪いけど、この差は何?常連客は何してもOKということなのか。常連客は下品な感じの30代夫婦グループだった。ギラギラ感のある、成金タイプ。きっとたくさん通って、ワインボトルを何本も空けるような常連客だろうから、店側は何も言えないのだと思う。店員と親しくお喋りしてた。犬はやりたい放題。

ランチはまずくはないけど、魚をソテーして、レタスを添えただけ。

もう2度と行かないお店。

雰囲気で評価上がったりするの、ほんと、見分けがつきにくいなぁ。私は食事の美味しさはもちろんだけど、気持ちの良い接客にお金を払っている感覚があるから、サービスが悪い店は行きたくない。けど、流行ってるし、不味くはないから、常連客がいなくて、あの下僕な店員がいないタイミングなら、行ってもアリなのかも。私は二度と行かないけど。
コメントをどうぞ!