【犬ごはん】トッピングの選び方

Kelly&Coのアンバサダーになりました。林獣医師のフードの悩み座談会に参加させてもらい、トッピングの仕方のコツを教えて頂きました。

林獣医師と言えば、この本。私も持ってます!座談会の会場にこの本が置いてありました。

座談会でお土産にフードを頂きました。フリーズドライで、原材料も分かりやすくて、かなり気に入りました。

トッピングのコツはフードの原材料の中から同じ食材を選ぶこと。手羽先、ブロッコリースプラウト、ケールの3つをトッピング。さらに今が旬の蕪のすりおろしをあと乗せ。白っぽいものが蕪。マグロ&チキンフォーミュラは高たんぱく低脂質なので、ルルの年齢と運動量を加味すると、オイルを追加した方が良さそうなので、グラスフェッドギーを足しました。

やっぱり最初は手羽先から。

スープ飲みつつ、フリーズドライを食べてます。

野菜は最後。ちゃんと与える前に手で全体を混ぜてるのに、器用に野菜を避けて食べる技がルルにはあります。

初めて使うフリーズドライ。ルルに合うといいなぁ。Kelly&Coのフリーズドライもローテーションに組み入れたいな。中身がシンプルだし、値段も高すぎないし。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦で外遊びへ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!