
軽井沢で夜に気軽に入れるカフェと言えば、沢村ロースタリー。リピート2回目。スタバより全然いい!というか、比較してはダメね。

沢村ロースタリー 軽井沢 (軽井沢/カフェ)
★★★☆☆3.45 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

日曜日夜19時頃。ごらんのとおり、がら空き。もう1組いただけ。日曜日の夜が穴場過ぎて、みんなに教えたくなる。

ドイツの揚げパン、クラップフェンをシェア。大きんだけど、軽い。揚げてあるからカロリーは高めだと思う。だから半分っこがちょうど良い。

ドリンクはエスプレッソをデカフェにして、アメリカーノにしてもらった。アメリカーノはメニューにはないけど、対応してくれる。レシートを見たら、アメリカーノと印字されていた。つまり、裏メニューで存在するってこと?次はロングブラックで頼もうと思う。

アメリカーノはエスプレッソの後にお湯で割る。ロングブラックはお湯の後にエスプレッソを注ぐ。同じ味だと思いきや、香りが違う。ロングブラックの方が香りが良い。アメリカーノはお湯が均一に混ざっているため、飲みやすいという違いがあるらしい。私は癖でいつもアメリカーノとオーダーしてしまうけど。

テラス席は犬OK。沢村も頑張って、店内一部犬OKとかにしてくれたらなぁ。まだまだ地方は犬連れに厳しいですね。
これで北軽井沢1泊2日の冬旅レポ、おわりです。
コメントをどうぞ!