ずいぶん前のことです。
「わんこと飼い主さんのためのバッチフラワーレメディ講座」の3回目を受けてきました。
2回目の時に選んだレメディを実際に飲用してみて・・・の報告会です。
*NATURA (NATURA 1600)
私は、ミューたちへの飲ませ方が足りなかったため、
レメディの効果を実感できませんでした。1日4回以上、1回4滴。
これが、なかなか大変。仕事をしているので、平日は家にいません。
まめに与えてあげるのが物理的に無理なんです。
だから、オヤツにレメディを垂らしたり、飲み水に入れたりと自分なりに工夫をしたのですが・・・。
飲ませ方のアドバイスをもらいました。
1つ目は、虫よけスプレーやブラッシングスプレーにレメディを入れておくこと。
2つ目は、アロマディフューザーの中に入れて、レメディ浴をする。
体内からレメディを摂取する方が効果的ですが、
レメディって、体の外側から花の波動を伝えてもいいんです。
早速、MUJIでアロマディフューザーを購入し、ミューたちのハウスの近くで焚いてます♪
アロマの芳香浴+レメディ浴で、一石二鳥です。
アロマディフューザーは超音波による振動で精油を拡散させるので
レメディも一緒に空気中に拡散できるんです。
注意点は、アロマポットやアロマキャンドルへのレメディの使用は不可。
レメディって高い熱に弱い。だからアロマポットはダメなの。
でも、コーヒーや紅茶程度の温度は大丈夫。飼い主はコーヒーとかに入れて飲むといいよ。
そして、ミューの今後のレメディも先生と一緒に選び直しました。
ビーチ:わがまま、好き嫌いがある
チェリープラム:暴れん坊
ウォルナット:変化に適応できない、留守番が出来ない
ホーリー:攻撃的、やきもちやき
バーベイン:興奮症、刺激に弱い、熱中し過ぎる
バイン:支配的、威嚇する、ボス的傾向がある
この6つに決定。私はミューに他の犬と仲良くなって欲しいなんて望みません。
私の願いは、他の犬に神経をピリピリしなくてもいいようになって欲しいだけ。
レメディで少しでもストレスを取り除いてあげられるといいな。
ミューのような使い方以外にも、レメディには色んな効果を期待できるものがあります。
トレーニング中、ヒート中、手術後、旅行、乗り物酔い、
皮膚トラブル中に使えるレメディ・・他にもいっぱい!!
みなさんも、レメディを生活の中に上手に取り入れてみませんか?
私は、この秋、もう少しレメディについて勉強しようと思ってます。
コメントをどうぞ!
気になるのですが、なかなか手に付けられないのが現状。
近場で教えてくれる所があればいいのですが。
たぶん、やる気の問題だとは思いますけどね(笑)
当分の間はココで学んでいきます。
1冊本を読んでみるといいですよ。
わんこのレメディ本って何冊か出てるから。
あとは、副作用がないから、とりあえず1本試しに買って使ってみて、
ダメならダメ、良くなったらラッキーって考えでも、
全然OKだと思うんです。
アロマと違って、これはダメとかってないから、
手を付けやすい分野だと思いますよ。
色々お勉強されてますね~。
我が家はレスキューだけ、とりあえず試してます。
効果は・・・うーん、どうかな?そんなに劇的に効果があっても怖いので
今は、のんびりゆっくり癒し効果を楽しめればいいかなという程度です(笑)。
ミューちゃんとは逆で、ちゅらはへたれ君。でも1番でいたいという頑固なところが・・・。
そんなわけで飼い主への集中があいまいな状況で、他のわんこに接するのは、
ちゅらに精神的な負担をかけないためにも、避けてやりたいところ。
お相手が、飼い主に集中して遊べるお友達とだと、
ちゅらも私たちに集中しやすいので、我が家としては大変ありがたいのですが(笑)。
お互い愛犬の性格や状況を把握して、余計な負担はできるだけ少なくしてやりたいですネ。
レメディが、その手助けになってくれるといいなと期待しています。(^ー^)
ウチは常に飲み水をハウスに設置しているので、その中にレメディーを入れています。 」と密かに心の中で喜んでます
毎回水を飲むたびにバッチを摂取している事になるので、それで十分
勿論、バッチの力を余り必要としないMayも同じ水を飲みますが、彼女が飲んでも無害ですからね~
ミューちゃんとほぼ同じブレンドで摂取しているCoCoは苦手なワンちゃんと散歩中すれ違っても、ガウガウすることは無くなりましたよ
カラーの毛を逆立てながら、見て見ぬ振りをして通り過ぎてます
感情のコントロールが出来てきている証拠ですね
それに引きかえ、相手のワンちゃんはCoCo&Mayに向かってガウガウ
飼い主さんに怒られながら通り過ぎていくのを見て、「勝った
Mayは殆どバッチの力に頼る事はないのですが、唯一車に乗るのが嫌いなんです
昔は好きだったのに、一度怖い思いをさせてしまいそれがトラウマになってます
なので、お出掛けの際にはスターオブベツレヘムを飲ませ、車用のバリケンにはスプレータイプのレスキューを振りまいてます
私が始めた頃は、保存料としてビネガーを添加しているものしかなく、お酢嫌いのCoCoは希釈してあるトリートメントレメディーでも飲んでくれませんでした。
でも、今は甘いグリセリンを保存料に使っているので全く問題なく飲んでくれるようになりました
レスキューのスプレータイプもお気に入りです
どんどん、改善されて日本での認知度も高まってきて~嬉しい限りですね
おぉ~。また講習会のことを鮮明に思い出させてくれてありがとう☆
ミューちゃんとオリ、ほとんど同じボトルです。多頭飼いの長男長女(?)って、やっぱ守るものが多いのかな。
今日もアルファ気質の♂ワンちゃんと出会ってしまってトホホでした。。。涙涙
にしても、レメディの飲ませ方って時間的にむずかしいですよね。があったら教えてくださーい
ウチもパーフェクトに飲ませられない日が多くて、それで半分挫折しそうな私です。
そうゆうことも考えると、コレ↓が気になってしまうんですけど、ミューちゃんたちに飲ませたことありますか?
もしオススメ
http://item.rakuten.co.jp/greendog/hthbtb25-00/
ココモも、花火などの音が苦手なので、
レスキューだけで十分対応できるんですけど、
ミューの場合は、改善したいことがレスキューじゃ
対応できないので、トリートメントボトルを作ってます。
わんこは、比較的レメディが効きやすいそうですよ。
感情が人間ほど複雑ではないため、
早いわんこだと2週間ぐらいから改善が見られるそうです。
遅い子は、半年とかそれ以上です。
ちゅらくんも、1日4回を達成できてますか?
私はそれがちゃんと達成できてなくて。
ついついあと1回を忘れてしまいがちです。
余計な負担をレメディが軽くしてあげられるといいですね。
すごいですね、素通りできるなんて!!
さっきも、ミューはいちいち怒ってました。
相手が吠えてきてしまうと、スイッチが入るようです。
長いこと飲ませ続けないといけないようです。
車酔いしちゃうんですね。
レッスンでは、個体にもよるといわれましたが、
一般的にオリーブ、クラブアップル、ウォルナット、
クレマチスがいいっていわれました。
スターオブベツレヘムかぁ。早くそのトラウマが取れればいいですね。
イギリスではドラッグストアに普通に売ってて、
受験シーズンになるとレメディが売れるって聞きました。
そんな感じに日本でも広まるといいですね。
長男長女の宿命なのですかね。
上のコメントのきんじさんのCoCoちゃんも、同じようなタイプなんですよ。
ヒルトンハーブのそのリキッドハーブは飲ませたことがないですが、
ココモは、ヒート中だけヒルトンハーブのアグナスカスタスチンキは飲ませてます。
http://hiltonherbs.shop-pro.jp/?pid=1547574
リキッドはどうなのか分かりませんが、
レメディとは違って、長期で服用させられません。
ヒートが始まったら1ヶ月だけ限定で飲ませてます。
結構、効果はあると思います。
おすすめしたわんこにも、効果があったそうです。
ハーブで興奮がコントロールできるとしたら、
すごく頼りたいです。
ヒルトンハーブのレッスンを駒沢(DLDさん)で受けられますよ。このレッスンもおすすめです。
うらら先生のレッスンですが、今度駒沢のショップへ行った時にでも、
先生にそのリキッドハーブの効果を聞いてみたいな。
何度もごめんなさい。(><)
私が読んだ知識では、レスキューレメディは緊急時に服用するもので、
1回4滴ずつを、落着くまで間隔をあけて何度か服用するという使用方法だったと思います。
他のレメディ同様に、1日に4回も飲むんでしょうか?常用しても大丈夫なのかな?
私も自分が持っている本にも、レスキューは緊急時って書いてあります。
でも、普通にトリートメントボトルとして作ってもいいって先生が教えてくれました。
レッスンの1回目でレスキューだけのトリートメントボトルを作りました。
他のレメディと同じで1日4回以上、1回4滴をあげるます。
常用しても構いません。害はありませんから。
どれだけ飲み続けても問題ないです。
もし”1日4回以上”ならば、最低でも3週間は
続けないと効果が分からないそうです。
あと、ストックボトルから“1日4回”だと、
コスト高になるので、経済的に作りたい私は
トリートメントボトルから与えています。
1本を長く使えておすすめです。
しかも、トリートメントボトルならば1回で
色んな種類のレメディを摂取できるので
ストックボトルから与える時のような手間はかかりません。
ちゅらくんの改善したいことがはっきりと分かっていたら、
レスキュー+他の38種類のレメディで
トリートメントボトルを作るともいいかもしれません♪
花火や雷が苦手なちゅらくんなら、
特定のものを怖がるって分かってるので、
ミムラスがいいかと思います。
神経質、怖がり、臆病な子のレメディです。
ココモも、これを飲んでました。今は飲んでないけど・・・。
アロマと違ってレメディは38種類だけですから、
すごく取り組みやすい分野だと思います。
ぜひ、ぜひ、試してみてください。
失敗とかないですから。効果がなければそれまで。
また次のレメディを試していけばいいんです。
ヒルトンハーブの件、ありがとデス!
長期で服用させられないんですね。なんでだろ。ググってもラチがあかなさそうなので、ネットから疑問を問い合わせしてみようかと思います。
ホントはリアルショップで直接教えてもらいたい…けど、成城学園前…と、遠い
駒沢でやってるレッスンが他の場所でもやってるようでしたら声かけてくださいネ!
そういえば自分用のトリートメントボトル作、幸子姫さん自身はどうでした?
ココモが飲んでいるチンキ剤は長期で服用できないけど、
リキッドハーブはどうなのか知りたいですね。
ヒルトンハーブのショップの店長さんに
電話で問い合わせるといいですよ。
私も電話でココモの症状を詳しく説明したら、
チンキ剤がオススメって言われて、
使い方や保存方法、賞味期限とか色々教えてもらえたんです。
気さくでいい方でした。
ハーブって種類によっては、3週間飲んで1週間お休みする
とかってありますよね。
そういう点において、レメディはホント扱いやすいですよね。
私が飲んでレメディは、うーん、よく分からなかったです。
肉体的疲れと精神的疲れをよくしてくれるレメディにしたんですけど。
キャンプをやめないと疲れはなくならなさそうです。