【夏の強い日差し対策】ペットカート用サンシェードを自転車カゴに装着する

夏、自転車にルルを乗せる時にいつも気になってたのは、強い日差し。これを避けられたらなぁと思って、去年は日傘と同じ素材の生地を買った。今年はサンシェードを導入。

去年買った日傘と同じ素材の生地。ほぼ、私が使ってる。とても気に入ってる。

サンブロック OMAMORI クロス
遮熱、遮光、紫外線カット…東レ「サマーシールド®︎」使用過酷...

日傘の生地は使い勝手がいいけど、自転車に乗せる時は結構使いづらいんだよね。わんこにぴったり巻き付けておかないと、風で飛んでいってしまうから。飛ばずに、かつ、通気性のよいものを探してた。

これもいいけど、両面黒が気になる。外側が黒いのは暑いと思うから。

スケスケで意味がないと思う。少し遮光性があるとは思うが。

外側が白で内側が黒のサンシェードを購入。

付属のクリップでバスケットに固定。

昨日と今日でトータル20分ほど乗ってみた。いい!これはいい!ルルが暑くなさそうだった。もちろん、はぁはぁとパンティングをするけど、途中、バスケットの中で寝てた。日差しのカットだけでなく、保冷剤があるので体が熱くならないようにしてあるおかげでもある。さすがに自転車で遠くへ行くことはしないけど、獣医さん、トリミングサロン、近所のカフェにはこれで安心して行ける。もちろん、たった20分では分からないので、もう少し検証する必要はある。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦で外遊びへ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!