6月は、紫陽花を使ったアレンジメントを作りました。

レッスンが夜の時間帯に変わってしまったので、
教室で写真を撮るのはやめて、家で撮ることにしました。
ヨーロッパの紫陽花は、微妙なニュアンスの色が面白く、
アレンジに使いやすい花材ですよね。

ピンク色、紫、少しグリーンのような、黄色のようなミックスカラー。

花材:紫陽花(オランダ産)、バラ(グレープキャンディー)、トルコキキョウ(ダブルマロン)、
クレマチス(種)、バジル、木イチゴ、グミ、アルケミラモリス
シンプルライフ
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
ご挨拶・お知らせ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
写真・カメラ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
シンプルライフ
フラワーアレンジメントレッスン6月は、紫陽花を使ったアレンジメントを作りました。

レッスンが夜の時間帯に変わってしまったので、
教室で写真を撮るのはやめて、家で撮ることにしました。
ヨーロッパの紫陽花は、微妙なニュアンスの色が面白く、
アレンジに使いやすい花材ですよね。

ピンク色、紫、少しグリーンのような、黄色のようなミックスカラー。

花材:紫陽花(オランダ産)、バラ(グレープキャンディー)、トルコキキョウ(ダブルマロン)、
クレマチス(種)、バジル、木イチゴ、グミ、アルケミラモリス