
私も忘れがちになるんだけど、写真を撮影した後、その場でピントの確認してる?
液晶画面でピント位置を拡大して確認するんだよ。

「ピンボケ写真ばっかり!」って人いる?

紫陽花のつぼみの雨粒だよ。

あのね、ピントが合うまで撮影を続けたら、ピントは必ず合うんだよ。

ビニール傘です。

カメラが悪いって言うの?
じゃぁ、オートフォーカスをやめて、マニュアルフォーカスでピントを合わせてみよっか。
それでも、ピントが合わないんだったら、修理が必要なのかもしれないね。

特に壊れていなかったら、腕の問題。

それか、視力のせいかも。私はコンタクトの度数を弱めにしているので、ファインダーアクセサリーの視度補正レンズを付けているよ。これを付けると、ファインダー内がクリアに見える。

カメラ本体アクセサリー
一眼レフカメラ/ミラーレスカメラをご紹介します。

度数が選べるから、Canonのショールームか、サービスセンターのどちらかで、自分に合う度数を選びに行ったよ。でも、買ったのは、家電量販店ね。
視度補正レンズを付ける必要がない人でも、視度調整は必ずしてね。

HOW TO メンテ
カメラに関するお手入れなどのさまざまなメンテ方法について紹介...

ピントが合わない問題はとってもシンプル。ピントが合うまで撮り続ける。以上!





