この景色、ずっと見ていても飽きません。

大きな岩、姨岩。高さ約15m、幅約25m、奥行約25m。
月の名所と知られるこの姨捨地区、この岩の頂上から眺める月は別格だとか。

放光院長楽寺。松尾芭蕉も訪れたとのこと。

そろそろ、帰りますか。

夜ご飯に、お蕎麦。山菜の天ぷらに、信州そば。大満足。

初めて行く場所なのに、懐かしさを覚えるこの感覚。だから、里山歩きが好きなんです。
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
写真・カメラ
わんこの食事と健康
ご挨拶・お知らせ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
わんこの食事と健康
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
おでかけ@長野この景色、ずっと見ていても飽きません。

大きな岩、姨岩。高さ約15m、幅約25m、奥行約25m。
月の名所と知られるこの姨捨地区、この岩の頂上から眺める月は別格だとか。

放光院長楽寺。松尾芭蕉も訪れたとのこと。

そろそろ、帰りますか。

夜ご飯に、お蕎麦。山菜の天ぷらに、信州そば。大満足。

初めて行く場所なのに、懐かしさを覚えるこの感覚。だから、里山歩きが好きなんです。
コメントをどうぞ!
ほー、なんと美しい自然と人の暮らしの風景!
この記事を拝見してから長野へ行っていたら
きっと棚田をめざしていたと思います。
ざんねんながら、うちは道中の景色を眺めるだけでした。
こんど長野を訪れるときは
満月の姨捨を目指したいです。キャンプ場があるといいな。
長野は棚田がいっぱいあるし、百選にも選ばれているところが多いので、いっぱい寄り道されるといいですよ~。
カーナビを使うと、一直線で目的地に着いちゃうので、
原始的だけど、地図を見て、行くことをオススメします。
できれば、普通の地図じゃなくて、個性的な地図を(笑)
主観的なコメントが多い、ツーリングマップルとか、面白いですよ。
幸子姫さん
こんにちは.
日本の原風景ですね.とても素敵です.ぼくも行き先リストへ入れました.
棚田というとぼく達は東南アジア.あの熱帯の暑さ,濃度の濃い空気,田んぼの周りはジャングルという中の棚田風景は格別.稲作の原型があります.是非行って見て下さい.棚田ビューのリゾート,田んぼの中のリゾートあります.
里山歩きは僕も好きです.そこに暮らす人達との触れ合い.人達の生活を垣間見ることが出来るのがいいですよね.ピークを目指す登山ではそうはいきませんから.
こんにちは。
東南アジアの棚田も、また魅力的ですよね。
独特な雰囲気がありますね。写真でしか見たことはないですが。
里山歩き、地元の方と挨拶したり、にこって微笑みあったり、
ちょっとした会話を交わしたり、ほっとした気分になりますよね!