わんこの健康管理 【点滴4日目(7/7)】ちょっとだけ要求吠えしたよ スマホで撮ったこれが最後の1枚になってしまいました。 朝一で病院へ行って、少しだけ点滴を打って、リビングの床で一緒に寝ました。それくらいしか、私にはできることがなかったです。12時50分、14時、15時30分と起き、動きたが... 2021.07.20 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【点滴3日目(7/6)】夜中に3回起き、午後も3回起きて歩き回った日 今思えば、この日までは体力があった。夜中の1時過ぎまで起きていて、4時、6時に起きて、部屋の中をウロウロ。もちろん私が支えてあげます。7時過ぎに起きて、少し歩き、疲れてしまったのか、クッションでコテっと倒れて、トイレシーツに寝なが... 2021.07.17 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【点滴2日目(7/5)】寝ていることがほとんどだけど、起きている時間もあったよ! ミューが旅立った時と違って、私のすべての集中をココモに注ぐことができたので、こうやって写真を撮る余裕もありました。 このスヌーピーのクッションは先日発売されたUNIQLOのもの。絶妙なカー... 2021.07.13 わんこの健康管理
ご挨拶・お知らせ 【報告】ココモがお星さまになりました 7月8日(水)午前9時ちょうど、愛犬ココモが虹の橋へ旅立ちました。15歳3か月20日でした。 子犬の頃から、何かと動物病院にはお世話になっていました。その中でも大きめの病気といえば、2015年にお腹に見つかっ... 2021.07.11 ご挨拶・お知らせ
おかいもの 【iHerb(アイハーブ)9回目】フラックスオイルとハンドバームとロイテリ菌サプリ 4月のiHerbはこんな感じ。リピもありました。 私の紹介コード「CEO5692」 Barlean's, ハイエストリグナン フラックス(亜麻)オイル, 100%オーガニック, 8 fl oz (2... 2021.05.08 おかいもの
わんこの健康管理 【シニア犬の食事】食器の高さは背中から頭まで水平を維持できることがポイントです! 新しいフード&ウォーターボウルを購入しました。 1月にココモが倒れてから、体のバランスが崩れ上手にごはんが食べられなくなりました。食べている途中で体が不安定になり、食器から離れ、気づいたらサークルの中... 2021.03.23 わんこの健康管理
わんこの日常 【シニア犬との暮らし】ココモ、15歳になりました! 3月19日ココモが15歳になりました。このケーキは人間用です。近所のケーキ屋さんで小さなホールケーキを予約しておきました。 2年前に突然倒れ、先天性の病気、門脈体循環シャントがあることが発覚。去年のG... 2021.03.21 わんこの日常
わんこの日常 【シニア犬との暮らし】「頑張れ!」「長生きするのよ!」と声をかける人が少しずつ増えてきたよ! 今日はミューの四十九日。あっという間のような、長いような。 さて、タイトルの話。相変わらず「かわいそう」と声をかけられることが多いのですが、その頻度が少しずつ減ってきています。たぶん、近所の人が私たちの姿を見... 2021.03.02 わんこの日常
わんこの愛用グッズ 【肉球の保護】今度は前右足の肉球から出血! ココモのサークルに敷いていたタイルカーペットを撤去しました。脚力がなくなったシニアには「滑りにくい」が謳い文句のタイルカーペットでさえ滑るんです。なので、現在は滑り止め効果のあるシート(防滑防水ダイナグリップ)を使ってます。これが... 2021.03.01 わんこの愛用グッズ
わんこの健康管理 【シニア犬のトリミング】3か月ぶりのバリカンカット 前回は10月29日。3か月半ぶりのトリミングでした。 バリカンカットにすると伸びない!それに年齢的なものもあって、そもそも伸びるスピードが遅いし、毛量も減った気がする。 ... 2021.02.16 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【シニア犬のトリミング】バリカンカットでもテリア風にしたい! 急激に体力が落ちたのが5月頃。そこから持ち直し、ぼちぼち暮らしております。その間、出張トリミングをお願いしています。 あれから4か月、毛がボーボー。 実はココモは... 2020.11.25 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【犬の病気・怪我】「かわいそう」は稚拙な表現だよね! 今日も高齢女性から「かわいそう」を頂きました。 マンションのエントランスを出て、抱っこしていたココモを地面に下して数歩。背後から突然「年なの?」と聞かれました。「14歳です。」と答えたら、即効で「かわいそう。... 2020.11.19 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【シニア犬との暮らし】「幸せね!」と声をかけられた朝 ココモとの朝サンポ。高齢女性から「かわいそう」と言われることが多い中、この日は「幸せね!幸せね!」と声をかけられました。 1分ぐらいの短い会話。保護犬の活動をしている方。「犬にとって散歩することは幸せなことよ... 2020.11.03 わんこの健康管理
わんこの健康管理 【犬の怪我・病気】同情の「かわいそう」より共感の言葉を選べ! 相変わらず言われます。「かわいそう」って。不思議と高齢女性ばかり。この世代に何があるのか謎ですが・・・。 動物病院の前で話しかけられ「腎臓病なんです(ミューのこと)」と答えたら... 2020.10.25 わんこの健康管理