岩の塊のような、荒々しい山。

この辺りは、世界ユネスコジオパークに認定されいます。ジオパークが大好きな私は、外せない場所。地層とか、火山、断層、岩とか、地球のパワーを感じますよね。
明星山は、サンゴ礁など石灰岩で出来た山。

岩肌を観察。何が残念って、頂上が見られないの。角度が足りない。もう少し低い位置に設置してほしい。

小滝川ヒスイ峡へ。

V字谷。

ヒスイがゴロゴロ。だけど、ここは採取禁止。

巨大ヒスイがいくつも。いくらするんだろう。

正解はこれ。

高浪の池を散策。

1周20分。

これ、なんていう植物なんだろう。実なのかな。ブドウみたいで、可愛い。

静かな池でした。

![]()
にほんブログ村



コメントをどうぞ!
こんにちは
いつもながら素敵な写真に、一瞬暑さを忘れます。
私の家に、山古志の自然と人を撮影している中條均紀さんの写真集「古志の里」があります。1999年6月の初版で、主人が仕事を通じていただいたものですが、地震に遭う前の風景がとても美しく、幸子姫さんに是非見せて差し上げたいです。
こんにちは。
中條さんの写真を見ました。すごく素敵でした。日本の原風景が感じられる写真ばかりでした。
ちょっと調べて、近くにキャンプ場があるかどうか探してみます。
秋に、わんこと行けたらいいな。