私が野尻湖を、神秘の湖と呼ぶ理由。
それはこの島の存在。

![]()
にほんブログ村
野尻湖に浮かぶ島、琵琶島(別名、弁天島)に建つ宇賀神社へ、朝のお参りにやってきました。

島全体が神社の境内であり、船でしか来られない神社です。

私たちは、カヤックで。だから、水着が濡れています。

何が神秘的かって、この島に、こんな立派な杉の木があるとは思わなかったのです。

見比べてみてください、この高さ。

巨木で覆われている参道。

木々の間から望む湖。

もうすぐ社殿。

朝の光に包まれた社殿が眩しい。

お参りできたことに感謝。

心落ち着く、神秘の島でした。

![]()
にほんブログ村
カヤックのパドルは、ワーナーのカマノ(カーボン・ベント)を使ってます。
めっちゃ値上がりしてるね。私は個人輸入で買ったから、かなり安く買えましたよ。
実物を見て、個人輸入がいいと思う。
![]()
私はあんまり漕がないから、カーボンじゃない、リトルディッパーのベント。
スモールシャフトにしたから、握りやすい。
![]()
カヤックで遊ぶ時、食べ物や飲み物、デジイチなどを入れるバッグは、
マウンテンイクイップメントの防水仕様のバックパック(旧タイプ 23L)を使っています。
バックパックなので、上陸して散策する時にトートバッグより楽です。
両手があくから、写真が撮りやすい。
そして、わんこを持たない私が、バックパックを背負う係です。
![]()


