愛犬の手作り石けん講座

1月19日(土)のこと。手作り石けんWEB主催の
「愛犬のナチュラルでやさしい石けんづくり講座」へ
参加してきました。
石けん講座

犬のホリステックケアメディカルアロマ
勉強していく内に、手作り石けんに興味が出てきたんです。
私自身も、ちょっと前から、洗顔料とボディーソープをやめて、
石けん1つで洗うように始めたんです。


講座は、実習からスタート。
“ラベンダー&ティートリーのベーシック石けん”を作ります。

step1:アルカリ性水溶液を作る。
ここは、スタッフさんにおまかせ。

step2:オイルを混ぜる。
オイル類をデジタルスケールで計量。
熱に強い順に1種類ずつ溶かす。
オイル計量

湯せんしたり、お水で冷やしたり。最終的には45度に。
湯煎

step3:撹拌・型入れ・保温
オイルにアルカリ性水溶液を注ぎ撹拌します。
みんなで交代して攪拌すること50分。
撹拌

オイル類がもったりしてきて、
パンケーキの生地みたいになりました。
ここでオプション材料(精油等)を入れる。

今回は、ラベンダーとティーツリーの精油。
メディカルアロマをかじっている私は、
どんなラベンダーなのか気になります。
後の講義で、ラベンダーアングスティフォリアを
使用していたことを知りました。

ラベンダーアングスティフォリアは、
鎮静効果のある成分を多く含みます。
肌に刺激が少ないため、スキンケアによく使われますよね。
私もアロマジェルに入れて使うことが多いです

ティーツリーは、抗菌作用を持ってます。
私なら、パルマローザを入れたいな。
香りもバラみたいに甘くていいし、
ゲラニオール成分(抗菌作用)が多く含まれいるため、
抗菌力はティートリーの4倍もあるっていうしね。
こうやって、いつか自分オリジナルの石けんが
作れるようになるといいなぁ。

そして、型に流し込みます。
型入れ

クリーム色のタネはまるでプリンのよう。
美味しそうです。この後、保温箱で保管。
石けん

step4:型出し・カット・熟成(ここからは自宅作業)
型出し、カット、熟成完了に計5週間。
出来上がりが楽しみです。
カット

後半は、講義「石けんつくりのための犬学」です。
皮膚と被毛の役割を勉強し、
犬にとってよい石けんの条件を知りました。
ただ石けんを作るのではなく、
犬の体の構造を踏まえて作るって大切ですよね。

帰りに、先生からオミヤゲを頂きました。
サンプル石けん。早速、試してみたいな。
(左がサンプル。右が購入した廃油を使用したキッチンソープ。)
おみやげ

実際に、初めて石けんを作ってみて・・・
作業は単純でとっても簡単でした。
必要なのは、愛情と時間と根気かな。
わんこ用石けんとして作ったけど、
飼い主も一緒に使えるのもお気に入り!!

石けんの世界、もっと知りたくなりました。

コメントをどうぞ!

  1. こんばんわ わぁ行かれたのですね
    わたしもいきたかったのですが 曜日があわなくて
    結局幸子姫さんと お会いできないまま年をこしてしまいました
    ことしは どうぞお会いできますように・・・
    里見先生は とっても親切でとてもわかりやすい講座なので
    わたしも いつも楽しみにしています
    幸子姫さんなら きっと 犬にも 人にもやさしい石鹸がつくれますね
    自宅でも ぜひつくってみてください
    スーパーで 見るもの すべてが石鹸につかえれるか 考えてしまいます
    では ことしも元気な2匹さんと 幸子姫さんの ナチュラルライフワーク
    楽しみにしています

  2. 今度は石鹸に挑戦なんですね
    幸子姫さん色んな事に挑戦されるのでとっても刺激になってます
    将来幸子姫さんのお店が出来てそう~

    かき混ぜ50分・・・根気がいりそうですね
    手作り石鹸が高い理由がわかりました
    この前手作りの廃油石鹸を近所の人に頂いたんですが臭くないんですね!
    泥汚れやエリ・ソデ汚れがよく落ちましたよ。
    市販の石鹸は何なんだ!って思いました。

  3. 幸子姫さん、ありがとう。届きました。

    私は根気が無いので石鹸なんて作れません!!
    5週間後に出来上がるわけですね!
    待てません。
    でも、こうやって一つ一つ手作りできるってウレシイデスね。
    毎日使うのもだから安心ですね。
    私も顔も体も石鹸を使っていますよ♪

  4. こんばんは。石けん作り、楽しかったですね。
    苛性ソーダはあるのであとは、オイルを揃えるだけです。
    自分でかき混ぜるのが うまくできるか不安ですが
    頑張ってみたいと思います。

    ホリスティックという言葉、つい最近知りました。
    興味深いです!
    色々と勉強されてすごいですね~。

    あっ、私もリンクさせてもらって良いですか?

  5. いや~ん書こうと思っていた肝心な事を書き忘れました。

    ミューちゃんとココモちゃん かわいいですね~。
    サイトの側を通った時、二人とも静かにおネンネで かわゆい姿を盗み見してました!
    ほぼ日の糸井さんちの ブイヨンちゃん大好きなので
    ジャックラッセルちゃん大好きな私です。
    シンにも ご近所に仲良しの女の子のお友達がいまーす♪

  6. ボディソープだったり液体のほうが
    使いやすかったりするんですけど、
    最近、石けんを見直して、石けんを使うようになってきたところでした。
    こうやって作るんですね。
    是非、体験してみたいです。

  7. へ~、石鹸って完成するまでに5週間も
    かかるんですね。
    愛情と根気が重要なポイントですね。
    私の場合、出来あがる頃には
    作った事をすっかり忘れちゃいそうです。
    家ではだだ、熟成(=放置?)させるだけなんですか?

  8. 手作り石けんですか~!いいですね♪

    私はたねべぇがうちに来てから
    ワンコグッズをたくさん見るようになったのですが
    一番驚いたことは、シャンプーやらスプレーなど
    何が主成分なのか表示しなくても店頭で売られていたことでした。
    (無知でスミマセン…(汗))
    似たようなものが売られている時って
    人間用のものでも悩んだときには成分を比べて
    どっちにするか決めることが多いのですが
    これじゃあ決められないじゃん…。って思ったんです。

    何が入っているか分からないものを使うよりは
    こういった手作りのもののほうが安心ですよね。
    私も手作り石けんしてみたいけど
    5週間ですか…長いですね^^;

  9. 手作り石けん、ステキですネ~♪
    良いものにはやっぱり、手間と時間を惜しんでは
    いけないんですネッ。愛情タップリの石けんは
    とってもいい香りで癒されそうです!!
    それにホント、プリンみたいで美味しそう~♪

  10. 自宅で石けん、いつか作ってみたいです。
    時間と根気が必要なのが、最大の問題です!
    時間があまりないし、あの撹拌作業を1人でするかと思うと・・・
    もう少し生活に余裕が出てきてからチャレンジしてみますね。

  11. そう言われると、色々、手を出してるかも!!
    全部、ホリスティックケアの考えから、
    色々と興味が出てきちゃったんです

    キッチンソープ、そういえば、
    靴などを洗うとよく落ちるって言われました。
    私も早速、スニーカーを洗ってみようと思います。

  12. 私も根気がないから、絶対に1人じゃ作れません。
    時間も、みんなで作るより何倍もかかりそうだし。
    友達と一緒にわいわいと作るのが良さそうですよ。

  13. 石けん教室、とっても面白かったです。
    撹拌作業に体力が必要だと知りました!

    ホリスティックケア、私はいつもこれを心がけています。
    まだまだ知られていない言葉ですが、
    1つ1つのケアを見てみると、
    結構、すでに実践していることだったりしますよね。
    防虫剤を使わず、アロマスプレーで虫除けとか。

    キャンプの時、2匹が寝てるってことは、
    たぶん、私たちが何か作業をしてた時なんでしょうね。。。
    キャンプ中で作業に追われていると、
    2匹を長いこと放置しちゃってますから。

    ブイヨンちゃん、ご存知なんですね。
    JRT界でしか知られてないと思ってました!

    リンク、お願いします!

  14. 石鹸って作るのに手間がかかるのですね。50分攪拌するのってかなり腕が痛くなりそうだけどみんなでやれば楽しくできますね。
    工程も熟成させるなんてまるで食品みたい。
    それにしてもカットした石鹸、バターかチーズみたいでとても美味しそうに見えます。
    犬にもいい石鹸、完成が楽しみですね。

  15. 液体の方が楽なんですよね。
    でも、やっぱり石けんの良さを教えてもらうと、
    少しずつ石けん生活へシフトしていこうって思いました。

  16. 熟成は、ただ放置しておくだけです。
    毎日チェックできるように、棚の上に置いています。
    5週間って、長い!

  17. お子さんがいるから、きっと、
    食べ物も、使うものも、体に優しいものが
    気になりますよね。
    でも、ペットは規制がほとんどないので、
    何が使われているか分からないものが多いです。
    シャンプーだけじゃなく、ドッグフードも。
    ベトナムの枯れ葉剤と同じ薬品を入れたりすることもありますよ。防腐剤として。
    ノミ・ダニ対策の薬は、ゴキブリ○イ○イと同じ成分だったり・・・。
    飼い主がちゃんと知識をつけて、
    物を選ぶ力を身に付けないとダメだと感じています。

  18. 石けん、見てるだけで、うっとりしますよ。
    香りは精油が入っているのでとってもいいです。

    手間と時間がネックで・・・
    いつか、自宅で作れるようになりたいです。

  19. 20分の撹拌って言われてたんですけど、
    なかなか上手くいかず、50分もかかりました。
    腕が痛くて、最後は1分ぐらいしか撹拌してられませんでした。

    石けんは、バターみたいでした。
    切るのが難しくて・・・チーズカッターがあればなぁって思いました。