影響力はゼロ

カフェでの過ごし方をインスタで投稿したら、被せるように同じようなことをその人なりの考えが投稿された。次に機能性洋服が好きなことを書いたら、被せるようにその人の意見が流れて来た。同じネタで書くのは偶然だよね。私の勘違いだよね?

カフェでは洋服を着せるか、着せないかはマナー問題らしい。私はお店側が洋服着用というルールがあれば着せていて、なければ着せないことがほとんど。これが気に障るのかな。お店に従っていても、他者への配慮に欠けるということか。

しばらくは洋服を着せるか。弱小者は辛い。私は1,600人しかフォロワーがいないから、発信しても影響力はゼロです。

コメントをどうぞ!