【kitchen haco/根津】犬OK!2週連続で!今回はキャロケ狙い

2週連続。お店の売りは豚汁ランチ。けど、私としては、豚汁に混ぜご飯にサラダは私の日々のごはんとほぼ一緒のため、わざわざ食べたいと思えず・・・それより、ここはデカフェと手作り焼菓子でのカフェ利用が私の目的。

kitchen haco (根津/カフェ)
★★★☆☆3.20

ストーリーでキャロケを作られたことを知り、翌日行ってみた。グルテンフリーで、米粉のもっちり感。スパイスは控えめだけど、ちゃんと感じる。レーズン大きめ。人参の存在しっかり。やっぱ、グルテンフリーってのがいい。私が避けたいカフェインと小麦粉を摂らずにカフェが楽しめるのが何より。

またまたサービスでパプチーノを頂いた。今回はプラカップ入り。これお金を取った方がいいと思う。ちゃんとしてる。メニューには書かず、犬連れのお客さんだけに渡す裏メニューみたいに。そうすれば、無駄に犬連れ客が増えることはなさそう。

次回、カフェへ行ったら、お金を取っていいよ!って言おうと思う。パプチーノのことはインスタには載せない。犬メニューがあるだけで、躾に興味のない飼い主が行きそう。ワンワン吠えられたら迷惑。せっかく犬を受け入れてくださってるのに、犬禁止になったら困る。

カフェへ行くと、東京はまだマナーが良いんだけど、地方のカフェで出会う犬はよく吠える!うるさくて、うるさくて。同じ犬連れの私が申し訳ないってお店とお客さんに気を使っちゃう。

吠える犬の場合、いきなりカフェへ行かず、少しずつ練習して、お利口になってからカフェ利用して欲しい。

素敵なお店が犬を迎え続けてもらえるように、日々カフェトレーニングを続けたい。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦で外遊びへ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!