【メルカリの値引き交渉】オファーするなら金額は慎重に!

今週も招待コードを利用してくれた方がいらっしゃいました。いつもありがとうございます。今日はメルカリのオファー機能について考えてみます。コメント欄での値下げ交渉とオファー機能、どっちがいいの?と悩まれたことがある方は、ぜひ読んでみてください。

私の招待コード MMTHNB

オファー機能とは?

メルカリのアプリには、オファーと呼ばれる機能があります。希望の価格(オファー価格)を入力し、出品者に値引きの依頼が可能です。出品者はオファーを受けたら、承諾、またはキャンセルすることになっています。

オファーできる金額は、最大で2割引きまで。デフォルトの状態では1割引きの数字が入力されています。

また、オファーできる商品は限定されています。現時点で「インテリア・住まい・小物」「家電・スマホ・カメラ」「スポーツ・レジャー」のカテゴリーを選択し出品されている商品のみ。

https://www.mercari.com/jp/help_center/article/492/

オファー機能が嫌いな3つの理由

メルカリのハードユーザーである私は、オファーを受けるのが好きではありません。その理由は3つ。

数字だけのやり取りは良い気がしない

突然、値引き額が通知され、オファーを承諾するか、キャンセルするかの2択を迫られるからです。数字だけのやり取りは、正直、良い気がしません。やっぱり、コメント欄で挨拶から始まる値引き交渉を受けたいんですよね、受けるなら。

値下げはできるけど、オファー額までは値下げしたくない

オファー額は無理だけど、少しの値下げはできる場合でも、全てキャンセルしなければいけません。0か100かで求められるオファーは、購入してもらえるチャンスを目の前で失うだけなんです。

オファーを断った(キャンセル)理由を伝えらない

オファーにはコメントが入れられないため、購入希望者さんにキャンセル理由を伝えられません。出品したばかりだから、値下げしたばかりだから、少しなら値下げできます!と伝えられないもどかしさが残ります。

コメント欄で値引き交渉した方がいいよ!

実際、私のところへ来るオファーは、デフォルトの1割引きではなく、上限の2割引きが多いです。しかし、上記3つの理由から、私は今まで一度もオファーを承諾したことがありません。一方的なオファーではなく、双方向にやり取りができるコメント欄で値下げ交渉をして欲しいのです。やり取りをしていく中で、お互いの着地点を見つけられることがあるからです。

もちろん、コメントでの値引き交渉が苦手な人がいるのも分かります。もしオファー機能を利用するのならば、デフォルトの1割引きまでに留めて欲しいと思います。2割のオファーは手数料・送料・手間を考えると断らざるをえないのです。

おわりに

オファーは強気に出ると失敗します。くれぐれも慎重に金額を設定してみてくださいね。

コメントをどうぞ!