
谷中霊園のそばを歩いていたら、ふと思い出した!今日は木曜日だ。ガレットのキッチンカーが来る日。たまにはお昼を外で食べようと買いに行くことにした。
Instagram

最近、サラダごはんを家で食べるようになって、ルルと2人でランチを食べに行くことが激減してしまった。カフェごはんより、家のごはんの方が野菜が豊富でタンパク質もしっかりだから。わざわざ高い値段払って食べたいという気持ちがなくなった。カフェごはんも外食も、結局、脂質と糖がめちゃくちゃ高くて、タンパク質量が足りず、圧倒的に野菜不足なの。

とはいえ、ここもガレットは脂質が高いけど、野菜がしっかり入ってるし(私基準では足りないが)、タンパク質は必要量入ってるから、合格点のお昼。上から目線だね、私。

何より、ここのガレットは美味しい。神楽坂のブルターニュで働いていた店主だから、本格的なガレットを作ってくれる。注文してから1枚ずつ焼いてくれるので、しばし待ちます。

店先に売られている産直のお野菜。お店で使っている野菜をそのままの値段で売ってくれるんだって。新鮮なものばかりなので、私もいくつか購入。

あれ?去年とお弁当の容器が変わった。値段を抑えるためかな?春キャベツのブレゼ&鴨肉のローストガレットが絶品だった。蒸し煮された春キャベツが甘くて、鴨肉のうまみがすごい。付け合わせの野菜も美味しい。ハーブが使われているのも、こういうお弁当ではめずらしい。ちょっとしたことだけど、ちゃんとフランス料理だね。

食べてる場所は霊園の中。綺麗な広場があって、木陰にベンチがある。

渋沢栄一の墓の前なんだけどね。地元民の休憩スポットなの。結構いいよ。観光客いないしね。

来月中旬辺りからはお墓は蚊が出て来てしまうから、しばらくは谷中霊園に行けない。短い期間だけど、霊園の春を楽しもう。
コメントをどうぞ!