2017年の海活、始まります。

![]()
にほんブログ村
いつもと同じ、鎌倉の海。

相変わらず行動開始時間が遅いけど、気にしない。

海藻の匂いを楽しんでいます。

今回は泳がず、突然のダッシュで体力を消耗してもらいます。

波が引いた時が綺麗だよね。

風が強いよ。

太陽が完全に沈むまでしばし海を眺めて過ごしました。

![]()
にほんブログ村
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
ご挨拶・お知らせ
写真・カメラ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
シンプルライフ
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
シンプルライフ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
コメントをどうぞ!
えー ! もう海活ぅー ? って職場で声出しちゃった(笑)
しかもカ鎌倉の海だなんてぇ♥羨ましい。
幸子さんが紹介しているヘリノックスのシートチェアがとても気になってます。
ヘリノックスチェアって寒いんだもん・・・
でもこれってダウン素材だよね ?犬たちがホリホリしたら
簡単に傷ついたり、穴空いたりしちゃいそうかな ?
好日山荘もモンベルも店舗には実物なくて、翌日配達はできますって言うんだけど
実物見れなかったの。
キャンパーじゃないけど、年中釣りは行ってるのでヘリノックスチェアは愛用してるんだけどなぁ。
鎌倉の海、冬が一番空いていますよね。
だから、秋から春先までの期間限定で行くことが多いです。反対に夏の海活はお休みです。人混み苦手。
でも、今回は、ミューが手術した直後だったので、海に入るのはお預けにしました。
ヘリノックスのチェアのカバーはモンベルとA&Fからそれぞれ出されてるんですよ。
モンベルのものより、A&Fの方が重いんです。たぶん、中身の量の違いだと思います。
より暖かそうって思ったA&Fにしました。ちょっと高いけど。
わんこがホリホリすることはないので、傷や穴は気になりません。しっかりした生地です。
ただ、キャンプで焚火をしたら、知らない間に穴が1か所開いていました。
でも、気にしない・・・。テントもタープも、よく見ると、あちこち穴が開いているんで。
サイズ感だけだったら、A&Fに見に行かれることをおすすめします♪
あとは千葉だったらWild1とか、ありそうです。
こんにちは♪
海活の写真とっても素敵です。
海は湘南方面が多いのですか?三浦にも是非いらしてね。
湘南に比べたら5月までは人少ないです^^
blogのほう、パスワードかけることにしました。
また時々遊びに来てくださいね。
ありがとうございます。次回は三浦にも行こうと思います。
blogのパスワード、消去しましたが、確認しました!
教えてくださってありがとうございます。