もう1人の飼い主の実家でおせちを頂きました。
よく見たら、かまぼこ、違う場所に入ってる!! 気づかなかった。

初詣は神田明神がお決まり。時間が遅すぎて、お守りがお受けできなかったのですが、
わんこのお守りがあるんですよ。カラータイプの青と赤。
とっても可愛いので、毎年お受けしています。

近いうちに、もう1度、神田明神に行かなきゃ。
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
シンプルライフ
写真・カメラ
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
わんこの食事と健康
わんこの食事と健康
シンプルライフ
わんこの食事と健康
キャンプを楽しむコツ
ご挨拶・お知らせ
シンプルライフ
キャンプを楽しむコツ
おでかけ@東京もう1人の飼い主の実家でおせちを頂きました。
よく見たら、かまぼこ、違う場所に入ってる!! 気づかなかった。

初詣は神田明神がお決まり。時間が遅すぎて、お守りがお受けできなかったのですが、
わんこのお守りがあるんですよ。カラータイプの青と赤。
とっても可愛いので、毎年お受けしています。

近いうちに、もう1度、神田明神に行かなきゃ。
コメントをどうぞ!
変わらないことの幸せが伝わってきました!
日本のお正月の空気感を作れることにあこがれます
ウチはただダラダラ、ゴロゴロです…
神田明神は、商売している母と何度かお参りに行ったことがありました!ワンのお守りがあること、初めて知りました。
私も全然お正月らしいことしてないんですよ。
おせちも作らないし、買いもしません・・・
あんまり、おせちが好きじゃないってのもありますが。
唯一、もう1人の飼い主の実家でおせちを頂くことがお正月らしいことだったりします。
わんこのお守り、最近は色んな神社でありますよね。
迷子札タイプのもあったり・・・
そういうのを探すのって、楽しいですよね。